メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.9691
2016.2/27 川崎市中原区丸子通一丁目でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市中原区丸子通一丁目

【迷子になった日付】: 2016年 2月 27日
【インコの種類】 :コザクラインコ(ノーマル)
【インコの特徴】体は緑色で、顔と首まわりはオレンジのノーマルです。体格は小柄で、手乗り。

2016.2/27の午後、
神奈川県川崎市丸子通一丁目
コザクラインコ(ノーマル)がマンション5階ベランダの窓の隙間から飛んでいって行方不明になりました。
探し回っていますが、見つかりません。
御近所にチラシも貼りましたが、飛距離があるので遠くまで行っているかもしれません。
どんなささいなことでも結構です。見かけたり保護してくださっていたらご連絡ください。よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9641
2016.2.19横浜の家からオカメインコが脱走
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市栄区

【迷子になった日付】:28 年2 月 19日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】男の子
顔が黄色の尻尾がクリーム色
名前は「もあ」
自分の名前、その他よくしゃべります。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9627
神奈川県相模大野でおかめインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】相模原市南区相模大野

【迷子になった日付】:2016 年 2月11 日
【インコの種類】 :おかめインコ
【インコの特徴】1才11ヶ月のホワイトフェイスノーマルです。

とても人懐っこくて、肩に乗るのが大好きです。
口笛ふいて~と口にチューします。
ウグイス、チョコボのテーマ、忍者ハットリくん、笑点のテーマ、エヴァ、ポニョ…いろいろ口笛吹きます。おしゃべりはできません。
お見かけした方、保護してくださった方、ご連絡お待ちしております。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9595
2015/12/5 神奈川県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市中原区

【迷子になった日付】: 2015年 12月 5日
【インコの種類】 セキセイインコ :ハルクイン
【インコの特徴】 薄い黒縞模様におなかはマリンブルー色の女の子です。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9576
2015/10/25 神奈川県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】秦野市 水神町 ひばりヶ丘

H27:10月25日・朝9時頃
セキセイインコ
・顔と頭は白です。
・体と鼻は水色です。
・後頭部にカチューシャ状の水色模様があります。
・オスでお話しが上手です。
・自分の名前と家族の名前等が言えます。
・大きさは15cmくらいです。
朝9時頃、ひなたぼっこをさせようとしたところ、猫に飛び付かれ、かごを落としてしまい、カギが外れてドアが開いてしまい行方不明です。
近隣を捜索、自治会に回覧、地域を拡大しながら、捜索、貼り紙、ビラ配り、聞き込み、地方紙に掲載をしておりますが、何も情報がありません。
家族で心配しております。
保護して下さっている方、見かけた方、ご連絡お願い致します。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9574
2/11オカメインコが横浜市南区蒔田で迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市南区蒔田

【迷子になった日付】: 2016年 2月 11日
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー
【インコの特徴】
背中の羽が汚れています

コメント: 4 件
迷子鳥 No.9565
2016/2/2 横浜市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市港南区

【迷子になった日付】: 2016年 2月2日午前11時半頃
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】薄いグレーとベージュ混じりの体で、顔回りは白、冠羽は白で一本だけ薄いグレーの羽根が生えています。口笛や、主人の笑い声の真似をしたり、自分の名前(あおば)を連呼したりします。パニックを起こしやすいこともあり、怪我防止策として、数枚クリッピングしているため高くは飛べないですが、外へ飛び出してしまうと飛距離は多少出るかもしれません。些細なことでも構いませんので、お心当たりの方はご連絡くださいますよう宜しくお願いいたします。(港南警察署届け出済です)

コメント: 4 件
迷子鳥 No.9545
2016/2/4神奈川県横浜市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市

【迷子になった日付】:2016年 2月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 
頭は白く、体は水色のメスです。名前はジジ。しゃべりません。
人の頭や肩に乗るのが好きで、「おいで!」と声を掛けると飛んで来てくれます。
情報宜しくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9543
2016/2/6 神奈川県横浜市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市神奈川区

【迷子になった日付】2016 年 2月 6

【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】黄色い体で、大きめ20〜30cm、臆病で怖がり。あまり人に慣れてません。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9523
神奈川県でセキセイインコを逃してしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市中原区新丸子

【迷子になった日付】:平成28 年 2月 5日(午後12時40分頃)
【インコの種類】
セキセイインコ(黄色ハルクイン)
【インコの特徴】
黄色の体、顔に黒の縞、翼に黒が入っている、お尻〜尾羽の裏あたりが黄緑。
頭に乗ったり、グジュグジュ喋ったり、「ジュリオ」と自分の名前を話す手乗りです。

もし心当たりがある方いましたら、
どうかご連絡お願いします。

コメント: 1 件