神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2016年 1月 10日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】
お腹に、シミがついています。

【迷子になった日付】2014年 1月11 日早朝
【インコの種類】 セキセイインコ(女の子):
【インコの特徴】再々投稿をお許し下さい。迷子から2年になりましたが捜索中です。首の後から背中全体に細かい黒班模様が有り、羽先と尾羽は紺色。お腹からおしりにかけて黄緑。
警察署や保護センターに届け出済み。東京都、横浜市にも近いです。似ているインコの保護情報や当時の目撃情報、どんな繊細な事でもよいのでどうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
Twitterでは
@kikitan14011迄

【迷子になった日付】: 2016年 01月 02日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】黄色と青がおおいいです
【迷子になった日付】: 2015年12月 31日
【インコの種類】 :オカメインコ wfパールヘビーパイド
【インコの特徴】
12/31 知り合いに預けていたオカメちゃんが
神奈川県大磯付近で迷子になりました。
体は真っ白、羽に天使の翼のような模様がある子で、
とてもわかりやすいです。
手乗りなので、人にも慣れています。
紫色の足輪をしています。
お見かけした方がいらっしゃいましたら、
ご連絡をお願いいたします。
大変お手数かけます。
宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年12 月27 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ノーマル種のメスです。色はグレーで言葉はしゃべりません。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 25日 朝8:30
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー
【インコの特徴】バイバイと声をかけると首を振りながら「バイバイ」と返してくれたり、「レイリーおはよう」とおしゃべりをします。
お心当たりのある方はどんな情報でも構いませんのでご一報ください。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 21日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
ほっぺが赤く
足輪をしています。
【迷子になった日付】: 年 月 日2015 12 19
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】
♀ 手に乗ると人間の爪を噛みながらピロピロないておしりを振りながら 吐き餌を繰り返します。