岡山県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 9月13 日(土)午前8時半頃
【インコの種類】 :コミドリコンゴウインコ
【インコの特徴】
体長約25cm
体重140g程
全体に緑色で羽の一部が赤い。
頭やや青みがかかる。
くちばしは黒、舌も黒。
右足にリング有り。
おしゃべりは「ちゃっちゃ」「おはよう」。
慣れています。
岡山南署届け出済みです!
見掛けたら保護お願いします!

【迷子になった日付】: 2014年8月30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色で首からゎ淡い水色のメスのセキセイインコです。
しっぽが今長いのが抜けたばかりで、短いです。
情報、あれば、お願いします。
【迷子になった日付】: 26年 8月 18日
【インコの種類】 :白オカメインコ
【インコの特徴】口笛に反応して好奇心旺盛で人が離れていくと呼鳴きします。

【迷子になった日付】: 2014年8 月6 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前はライちゃんといいます。白く、お腹と、翼を広げた背中が青い色をしています。
あまり人には慣れておらず、やっとこさ指に乗る程度です。
私の不注意で逃がしてしまったのですが、猫やカラスも多いため
とても心配です。どんな些細なことでもいいので情報があれば
教えて下さい。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年7 月 19日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】
体はグリーンで、顔が朱色です。
尾にブルーが少し混ざっています。
とても人に懐いています。
よく鳴きます。
本当に心配しています。
見付けて下さった方はどうかご連絡下さい。

【迷子になった日付】: 26年 7月17 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(ハルクイン)
【インコの特徴】体の色は黄緑と黄色と黒です。手乗りですが警戒心が強く怖がりです。保護された方、連絡してください
【迷子になった日付】:2014 年 7月16 日午前10時ごろ
【インコの種類】 :セキセイインコ メス 4歳
【インコの特徴】不注意から逃がしてしまいました。羽を切ってないので多少は飛べますが、長い距離を飛べるかわかりません。どんなささいな情報でもかまいませんのでよろしくおねがいします。
名前はピヨリです。頭の上に乗るのが好きです。
【迷子になった日付】2014年 6月 15日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】手乗りですが、どちらかというと肩に乗るのが好きな様です。約生後1年で全体が黄色で人なつこいです。
岡山市北区田中のマンション4階から飛んで行方がわからなくなりました。些細な事で構いませんので情報がございましたらどうぞ宜しくお願い致します。