神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年11 月 16日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】
白くて黒い斑点があります。まだ幼いです。
【迷子になった日付】:
2015年10 月25 日 8時50分頃
【インコの種類】 :
セキセイインコ
【インコの特徴】
名前:ももちゃん(3才 ♂)
体長:15センチくらい
特徴:
・頭と顔が白
・鼻と体が青(水色)
・自分の名前や家族の名前が話せる
(ももちゃん,りかちゃん,大好き 等)
・手のり
日向ぼっこさせようとした時に
ネコに飛び掛かられ、鳥かごを落とし
扉が開いてしまって行方不明です。
妻が大切に育てており、貼り紙をしながら近隣を捜索していますが、見つかりません。 宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 27年 11月 1日
【インコの種類】 :小桜インコ(ママ)とボタンインコ(パパ)の子供
【インコの特徴】手乗りの食いしん坊で甘えん坊でいたずらっ子

【迷子になった日付】27 年 11月14 日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】白ベースにラベンダー色、翼に黒い模様

【迷子になった日付】:2015 年11 月6 日(金) 午前10時頃
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】 ・名前 ソラ
・尾羽が長く、体は少し小さめです。
・現在は鼻が少し茶色になっています。
・言葉は喋りませんが「ピオリ」と良く鳴きます。
以下に連絡をしております。
大和警察署 、大和市保健所、オアシス動物病院
島忠HOMES大和店内ペットショップ
見かけた方や保護されている方がいましたらご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 11月5 日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】水色

【迷子になった日付】: 2015年 11月 5日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
全体的にグレーですが、頭と尾羽は黄色です。キィちゃん、すきよなどしゃべり、とても人懐こいです。生後4カ月です。
川崎市高津区多摩川付近のマンションベランダから逃げてしまいました。
お心当たりの方はどうかご一報お願い致します。謝礼もさせて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 11月 6日
【インコの種類】 :オカメインコ(ノーマル)
【インコの特徴】
生後5か月のオスです!少し臆病ですのでビックリするとにげる可能性あります。
自分の名前の「チロル」や、もう一羽いるオカメインコの名前「はーちゃん」などしゃべります。
子供が一生懸命世話をしていたので本当に悲しいです。今は夜も寒いので考えるだけで涙が出てきます。
心から見つかる事を祈っています。
どうかこの掲示板を拝見した方、本当によろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】:2015 年 11月 3日
【インコの種類】 :オカメインコ(ノーマル、オス)
【インコの特徴】 体色:グレーで頭部が黄色い&頬がオレンジ
川崎市宮前区の東高根森林公園で迷子になりました。
特徴は以下のおしゃべりをします。
「チョコちゃん(自分の名前)」「カキカキ」「クンクン、ありがとう」「どっこいしょ」
人懐っこく甘えん坊です。
以下に連絡をしております。
川崎市宮前区役所、多摩区役所、高津区役所
川崎市動物愛護センター
川崎市宮前区警察署
何か情報ございましたらお知らせください。