神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015年 10月 27日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
グリーンのノーマルです。四ヶ月のため鼻はまだピンク色です。顔の下にほくろのような点が左右にあります。
先日、私が外出中に母が洗濯をしていたところ窓から飛び出してしまったそうです。
毎朝遊んでいたのにその日はたまたま忙しい日で全く遊ばないまま会えなくなってしまったので後悔ばかりです。
宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】:2015年 10月 27日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
グリーンのノーマルです。顔の下にほくろのような点が左右にあります。
先日、私が外出中に母が洗濯をしていたところ窓から飛び出してしまったそうです。
毎朝遊んでいたのにその日はたまたま忙しい日で全く遊ばないまま会えなくなってしまったので後悔ばかりです。
宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年10 月25 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
【迷子になった日付】: 2015年 10月 24日
【インコの種類】 :マメルリハインコ
10/24(日)午前7時頃よりマメルリハインコが
迷子になってしまいました。
神奈川の溝の口周辺です。
高津警察署溝口駅前交番には届け出済みです。
とても人間に慣れている手乗りの子です。
名前はリンで女の子です
色は水色でマメルリハの中では
珍しいタイプの色だと思います。
お心当たりのある方はどんな情報でも大丈夫ですので
メッセージを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】:27 年 10月 24日
【インコの種類】 白ハルクイン :
【インコの特徴】全体的に白。背中と頭に少し黒い模様。お腹の下は水色。お心当たりのあるから情報お願いします・゚・(ノД`;)・゚・

【迷子になった日付】: 2015年 10月 23日 午後2時ころ
【インコの種類】 :オカメインコ(ホワイトフェイス)
【インコの特徴】
ホッペの両方に、うっすらグレーの毛が生えてます。
メイちゃんと呼ぶと、返事します。
まだ6ヶ月なので、体はわりと小さいです。
人のそばにずっと寄り添うような子なので、人を見かけると寄ってくると思います。
どんな情報でも構いません、見かけた方、ご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2015年 10月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマルカラー
【インコの特徴】
メイという名前の男の子です。
少し臆病で、ちょっとした物音にびっくりしてパニックになることがあります。飛ぶのは上手ですが着地が若干下手で、たまに壁にぶつかったりします
母の真似を良くする子で、おしゃべりは上手ではないので人によっては聞き取りにくいかもしれません。自分の名前と、家族内での母の呼び名「みっちゃん」をたまに喋るぐらいです。「みっちゃーん」という感じです
機嫌が悪いと噛んできたりはしますが、強く噛むことはなく甘噛みです
機嫌がいい時は頭を縦に振ったり、手を見せると甘えてきます
赤ちゃんの頃から5年以上我が家にいた子なので、早く見つけてあげたいです
お見かけしたなど、些細な情報でも構いません。どうかよろしくお願いします
【迷子になった日付】: 2015年10月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】右の翼が、付け根から少し離れています。