メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.8406
2015/10/4 神奈川県葉山町でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】三浦郡葉山町

【迷子になった日付】: 2015年10 月4 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭がイエローで体がブルーグリーン。人なつっこく『ぴーちゃん』と鳴きます☆

よろしくお願いいたします。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.8394
探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】

【迷子になった日付】: 27年 9月 19日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】色はノーマルとシナモンのかけあわせのような色です。
頭の後ろに白い毛の部分があります。大変慣れており人の手や肩にのってきます。ハルちゃんと呼びかけると返事もしくは反応があると思います。

9月19日自宅にて逃がしてしまいました。
毎日近所を探し回って張り紙もしたのですがいまだに見つかっておりません。
時間も経っておりオカメインコの飛行可能距離は時には何百キロにもなると聞き
他県まで迷ってしまっているかもしれないと思い投稿させていただきました。どなたか親切な方に保護されておりましたらお手数ですが連絡の程お待ちしております。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.8390
10月15日 オカメインコが逃げてしまいました
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市港北区大倉山

【迷子になった日付】: 2015年10 月15 日
【インコの種類】 :おかめいんこ
【インコの特徴】ノーマル種で色はグレーです。自分の事をたろちゃんと言        います。とても人懐っこく、よく肩や頭の上に止まりま         す。
        どんな情報でもいいので、宜しくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8383
2015/10/14 神奈川県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市鶴見区

【迷子になった日付】: 2015年 10月 14日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
一歳半になるメスのセキセイインコの藍(あい)ちゃんです。
頭は白、胴体は水色、羽に淡い焦げ茶色の模様があり鼻(ろう膜)は茶色です。
おててが苦手なので手を差し伸べると逃げたり突っついたりしますが肩や頭には乗ってきます。
あい、あいちゃん、と呼ぶと振り向いたり飛んできたりすることがあります。
餌の好き嫌いがあり殻のない餌はあまり食べず、好んでよく食べるのは粟穂です。
些細な情報でも構いませんので見かけた方、保護された方いらっしゃいましたらご連絡お願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8359
小桜インコ迷子になりました、再投稿
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市保土ヶ谷区西久保町

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
たびたび。
北海道ではなく、神奈川県です。きみどりのシナモンの小桜インコ、情報あったらお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8351
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.8341
画像
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市緑区東本郷

さきほど投稿しましたが
写真が添付できていなかったようです
すみません。

東本郷小学校にて。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.8340
保護は出来ていませが…
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市緑区東本郷

【見かけた日付】: 27年 10月 12日

地域の体育祭で東本郷小学校を訪れていたところ校舎の窓で鳴いていました。

頭部分が黄色で体が青

保護してあげたかったのですが
校舎(二階)へは立ち入り禁止となっていた為に出来ませんでしたが、情報だけでもと思い撮影しました。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8337
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.8332
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 0 件