東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2018年 9月 6日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:7歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ピィピィ、キャアキャアとニワトリみたいに元気に鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:慣れた人にはよく肩に乗ります。何か食べていると食べ物を欲しがって口を突っつきます。
【届出先警察署名、交番名】:立川警察署。

【迷子になった日付】: 2018年 9月8 日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:女の子
年齢:4歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ピィと甲高い声と威嚇したときにギャギャッと鳴きます。
おしゃべりはしません。
行動:臆病な子ですが、お腹に手を当てると指に乗ります。
【届出先警察署名、交番名】:東村山警察署

【迷子になった日付】:30 年9 月 8日午前9:53
【鳥の種類】 セイセイインコ:黄色
【特徴】
性別:不明
年齢:3カ月
色:黄色、ほっぺた紫色が少し入っています
鳴き声、おしゃべり:ピュイ!とかピ!ピピピ!と鳴きます。警戒すると、ガ!ガガガガ!と鳴きます。
行動:じっとする。お腹すいていると誰でも指や肩に乗ります。甘える。
【届出先警察署名、交番名】:三鷹市井口の交番です。
【迷子になった日付】:30 年 9月 6日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ピーコ 壁をかじる。
性別:メス
年齢:2
色:黄色+グレー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしません。
行動:右肩にとまる。
【届出先警察署名、交番名】:昭島警察

【迷子になった日付】: 30年 月 94日
【鳥の種類】 オカメインコ:ノーマル
【特徴】
性別:オス
年齢:5
色:灰色 オレンジほっぺ
鳴き声、おしゃべり:しない、オスなので唄います。
行動:臆病
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年9月 5日
【鳥の種類】 :ボタンインコ
【特徴】
性別:不明(たぶんメス)
年齢:生後10ヶ月
色:白青
鳴き声、おしゃべり:
行動:
人の頭や肩によく乗ります。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:30年 9月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
年齢:4才
色:水色と黄色
鳴き声、おしゃべり:まーくん、その他よくしゃべります
行動:手のり
【届出先警察署名、交番名】:小竹町交番
【迷子になった日付】:8月29 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:2歳
色:グリーン
鳴き声、おしゃべり:ピコちゃんと鳴きます
行動:人の肩に乗ります
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 08月 30日
【鳥の種類】 :ボタンインコ
【特徴】オレンジ色羽、黄色お腹、赤いくちばし、目の周りの白いアイリングに特徴
性別:不明
年齢:5ヵ月
色:オレンジ、黄色
鳴き声、おしゃべり:ぴーぴっだけ
行動:甘えん坊
【届出先警察署名、交番名】: