神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年9月2日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色のルチノー、雄、人馴れしており肩や頭にとまります。

【迷子になった日付】: 2015年9 月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ ♀
【インコの特徴】セキセイインコの女の子、ピューイと言います。
手が嫌いで手を出すと威嚇されます(噛まれます。)写真でもわかるようにお尻の当たりに黄色いできものができています。
パンが大好きで食べていると貰いに肩に乗ってきます。写真のように頑張ってブロックしても無理矢理本棚に入って本をかじるいたずらっ子です。(紙を見るとすぐにかじりにくる困り者)
おしゃべりはしませんが、口笛や歌声には全力で応答してきます。
気に入らないことや退屈な時『ギャッギャッギャピーピーピーピー!』と変な声で鳴きます。いなくなってしまった日は夕方に出て行ってしまい、しかも夜は大雨だったので色々望みは薄いのですが…よろしくお願いします!!

【迷子になった日付】: 2015年 9月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
人懐こい性格で、好奇心旺盛です。
尻尾の羽が少し乱れています。
スマホの画面が好きです。

【迷子になった日付】: 2015年9 月7 日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】体全体が黄色っぽいクリーム色、頭はオレンジ、尾はブルー。
横浜市都筑区ふれあいの丘OKストアー屋上駐車場から近隣のマンションベランダに飛んでしまいました。その後また飛んでしまい行方不明に成りました。目撃した方や保護された方からの情報待ってます。

【迷子になった日付】: 27年 9月 5日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 ”ぴーちゃん”と呼ぶと飛んできます。”腰が痛い腰が痛 い”とよくしゃべります。
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2015 年9 月3 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色、鼻が青い、毛並みがいい
青、鼻が白い、毛並みが少し悪い
つがいですが、オスの水色りりーちゃんは良くなついています。鳴き声がきれいです。ポニョポニョとか、おしゃべりします。メスのみみちゃんは、あまりなれていません、噛むのが大好きです。
【迷子になった日付】: 2015年 9月1 日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】ヤマブキボタンインコ 生後3ヵ月程度。今日逃げられました。いつもかわいがっていましたが、水浴びしてその時に少しゲージが空いた時に外に飛び出してしまいました。午後1時30分くらい。そのため、濡れていますが、もう乾いている頃です越しっぽが濡れています。小田原との境目付近です。あんまりしゃべらない子ですが、しゃべりだすと結構話します。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】臆病な性格です。比較的男の人の声に返事をします。

【迷子になった日付】:2015年8月25日夕方頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
特に目だった特徴はないのですが…普通のセキセイより一回り位小さいような位小柄な感じがします。体の大きさの割には目が大きいように感じます。鼻は青くて雄で、クチバシは少しくすんだ感じです。
写メでは右側の青い方です。
5月に撮ったやつなので多少の違いはあると思います。
生後1ヶ月程で迎え入れ、元々手乗りでないインコであまり人懐こくはなく、逆に逃げてしまうかもしれません…。
もし保護して下さった方がいましたら、宜しくお願いします…。