大阪府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 9つき23日
【インコの種類
オキナインコ オス
【インコの特徴】
お腹が白で背中から尾はブルー。左足に銀のプレートをはめています。よべ ば、ジュン君と返事をします。

【迷子になった日付】:2015年9月22日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
まだ生後2ケ月を過ぎたばかりのたぶんオスで、全身ほとんど黄色の子です。
9月22日の夕方、ちょっとした隙に逃げてしまいました。住所は大阪府堺市美原区阿弥です。
私が両親にプレゼントしたのですがすごく可愛がっていたので、二人ともとても落胆しています。
もし保護していらっしゃる方がいたら、黒山警察までよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 27年9 月14 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
幼鳥の様です。
人懐こくて肩や頭に乗ってきます。
黄緑のお腹が特徴かと。

【迷子になった日付】: 2015年9 月 15日
【インコの種類】 コザクラインコ
【インコの特徴】
黄色(ルチノー)
生後約2か月
羽根はクリッピングしており、あまり飛べません
大阪府豊中市曽根東町で迷子になりました
見かけた方は情報をお寄せください

【迷子になった日付】: 2015年9 月 14日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
飼い初めて半年なりました。歌が好きなので良く一緒に鳴いています。

【迷子になった日付】27年9月 13日
【インコの種類】 コザクラインコ
【インコの特徴】ノーマル
15時頃、不注意で逃げてしまいました。
人懐っこく、手乗りです。
音に反応して、ピコッと鳴きます。
抱かれるのが大好きなので、
だっこするとおとなしくなります。
保護された方、見かけれられた方はご連絡おまちしております。
コザクラインコ 色はノーマルです。
名前はチョコちゃん。
ぴーちゃんと呼んでも鳴いて反応します。

【迷子になった日付】 2015年9月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】身体の色は青色で、顔としっぽが白く、鼻は青ピンクで、くちばしは薄い黄色です。肩や頭に乗ってきます。名前は「ブルー」です。2015年9月12日16:30頃いなくなりました。心配ですのでご存知の方は連絡下さい。