全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 24日 13:30頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭
黄色 体 青みがかった緑
「ころもちゃん」「おなかすいた」「チューしてチュー」「よいしょ」などしゃべります

【迷子になった日付】: 2014年12月31日 午前10時ごろ
【インコの種類】 :オカメインコ ルチノー
【インコの特徴】
全体に薄く淡いクリーム色の身体で、ほっぺにオレンジのチークがあります。黄色のトサカに、ピンクのくちばしです。頭にあまり禿げがありません。女の子です。
人によく慣れていて、手を差し伸べればすぐに乗ると思います。噛んでも力がないのであまり痛くないです。ピーとしか鳴きません。
オカメインコにしては少し小さめの体です。尾羽の先まで入れて全長25センチくらいです。
少しでも手がかりとなる情報を必要としています。心当たりがあれば連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 8月24 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前はみぃです。頭が白くて、青いほっぺの斜め下に、黒い点があります。
逃げた時は生後2~3ヶ月位でした。毛繕いをよくしていて、几帳面な性格です。見つけたらよろしくお願いします!

【迷子になった日付】: 2014年 12月 31日 16時ごろ
【インコの種類】 :オカメインコ(ファロー)♂
【インコの特徴】 :人に良く慣れていて、人の頭に乗るのが好きです。
おしゃべりはしませんが、口笛に反応します。羽根の外側が白く、足輪をしています。
午前10時ごろ不注意で逃がしてしまい、近くの電線にいるのを見つけて必死に呼びかけ続けたのですが降りて来てくれず、
日が暮れて来た16時ごろにカラスに追われて飛び立ってしまい見失ってしまいました。
碧南警察署にも届け出ておりますので、もし保護された方がおられましたらご連絡を頂ければと思います。

【迷子になった日付】:2014: 年12 月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色いセキセイインコ(ルチノー)
ちょっと臆病なとこがありますが手乗りのインコで人が大好きです。
おしゃべりもします
見かけたり保護してくださったりしたら連絡ください。

【迷子になった日付】:2014 年 12月 30日
【インコの種類】 :手乗りセキセイインコ
【インコの特徴】30日の朝に自宅からいなくなりました。
夕方に近所で目撃情報がありまたが、その後はわかりません。
交番に届け出をしていますので、もし保護していただけましたら、届け出をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 31日
【インコの種類】 :セキセイインコ グリーン
【インコの特徴】
名前はふうたんです。メスです。
自宅の窓が開いていたところを飛んで行ってしまいました。近所を探して名前を呼んだりしてますが、鳴き声も聞こえなくなりました。
機嫌が良いとよく頭を上下に振ります。噛みグセが多少あります。
どんな情報でも構いません。見かけた方は情報ください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 12月29日
【インコの種類】 :オカメインコ(メス)
【インコの特徴】
体はグレー、顔は黄色、頰はオレンジ。人懐っこく、頭に乗ります。
大変心配しています。
似た鳥を目撃された方、保護された方がいらっしゃいましたら、ご連絡お願い致します。

【迷子になった日付】:2014 年12月29日 13時頃
【インコの種類】:セキセイインコのオス
【インコの特徴】:非常に人懐こい性格で、 呼べばパタパタと30㎝くらいの高さを飛びながら 手を出せば手に乗ってきます。
【インコの名前】:そうちゃん。名前を呼ぶとすぐに飛ぶか、トコトコと歩いてきます。真冬の寒い日で、寒さと飢えに怯えながらいるのではないかと思うと、とても心配です。どうかお心当たりの方、ご連絡をよろしくお願いいたします。