大阪府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
2015年9月12日20時前後
黄色のセキセイインコ(ルチノー)
手のりなんですが、あまり手にのってきません
肩によくのります

【迷子になった日付】:2015 年 9月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】薄水色
手のりです。人間の指を咬むくせがあります。写真よりぽっちゃりしていて、顔の模様がはっきりしています。
模様の一番したの丸い黒い模様がわずかに非対称です。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭と顔が黄色。両頬に青い柄黒ぶち。頭の後ろから羽にかけて薄いグレーでしま模様です。体はすみれ色、薄い青色にも見えます。名前はふぅちゃんです。人懐っこい子です。心当たりのある方、保護してくださってる方おられたら連絡お待ちしてます。
宜しくお願い致します。
m(_ _)m

【迷子になった日付】:2015 年 9月 7日 23:30頃
【インコの種類】 : コザクラインコ
【インコの特徴】ルチノー(全体的に黄色く、額や顔が赤い)
で、目が赤いです。
怖がりではありますが、手乗りで人懐っこい子です。
台風接近により、悪天候なのですごく心配です。
もし似ている子を見かけた方、保護されたかたはご連絡お願いします。

【迷子になった日付】:2015 年 9月 7日 23:30頃
【インコの種類】 : コザクラインコ
【インコの特徴】ゴールデンチェリーのアルビノ(目が赤い)です。
怖がりではありますが、手乗りで人懐っこい子です。
台風接近により、悪天候なのですごく心配です。
もし似ている子を見かけた方、保護されたかたはご連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 6日 15時頃 不注意でベランダより飛んでいってしまいました
【インコの種類】 : グレーのオカメインコ 雄
【インコの特徴】 ホーホケキョと鶯の鳴き声のマネができます ミッキーマウスマーチが歌え、おーちゃんおいでと話すことができます よく人に慣れています 可愛がっていたインコです もし何か情報がありましたら、教えていただけるとありがたいです
【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
2015/9/6
コザクラインコ
頭は赤く、体は緑色です。
羽は切ってないので上手に飛びます。
人見知りはしますが慣れるとすごく人懐こいです。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭と顔が黄色くて、両方のほっぺに黒ぶちがあります。
体は薄い青色で後ろ姿は薄い灰色に縞模様があります。
とても人懐っこくて、名前を呼ぶと飛んできます。ふぅちゃん。です。お心当たりのある方、保護してくださっている方、連絡ください。
宜しくお願い致します。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m