神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 21日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】二羽逃げてしまい一羽は真っ白で赤目のアルビノ、もう一羽は濃い水色の子です
二羽の写真がなく、添付のは二羽の子供達ですがこんな色でした。
ご協力お願いします。

【迷子になった日付】:27 年 7月 20日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】種類はアルビノで赤目の女の子です。
あまり鳴かず飛ぶのと着地が上手くできません。
いちおう手乗りですが見ない人には慣れず臆病な性格です。
警察と保護センターには届け済みです。

【迷子になった日付】:2015 年7 月20 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

【迷子になった日付】20: 15年 7月 20日
【インコの種類】 セキセイインコ:ホワイト
【インコの特徴】
ホワイトでお腹に青色が少しあります。
人懐こい子で、肩や頭に乗ってきます。
喋りませんが、「ワンワン」と犬の鳴き声と、エアコンの「ピッ」とリモコンの真似をします。
保護された方は連絡お願いします

迷子になった日付:2015年7月16日午前11時頃
場所:神奈川県横須賀市舟倉付近
インコの種類:オカメインコ
インコの特徴:メス。やや小柄。全長は25㎝程度。色はシナモン(全身はベージュ、頭は薄い黄色、ほっぺがオレンジ)
人の肩や背中によく乗ります。
浦賀警察署に届け出済みです。
保護してくださった方、見かけた方がいらっしゃいましたら、ご連絡お願い致します。
電話番号:080-6735-2484
メール:asuka-batten@nifty.com

【迷子になった日付】: 2015年 7月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
2015/07/16 の11:30ごろ
神奈川県横浜市磯子区洋光台のアパートの2階からホワイトフェイスパールのオカメインコが逃げてしまいました。
くっきぃ・8歳で、おしゃべりはしないのでメスだと思います。
家族には懐きますが初見の人には、ビックリしてバタバタするかと思います。
見かけた方や、保護されてる方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければと思います。
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 15日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル
【インコの特徴】
グレーで、羽の淵が白色をしています。風切羽が切ってあります。家族には慣れて手のりでした。よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ ルチノー ぶどう目
【インコの特徴】 全身黄色のセキセイです。
左前足の長い指を切断しています。
痛風の治療中で、継続的な投薬が必要です。
「ぴーちゃん、かわいいね」など、よく喋ります。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 14日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】 主な色は黄色で胸と首まわりが黄緑色の元気なメスの子です。
人の頭の上に乗るのが大好きで、眠くなるとブツブツ言い始めます。
名前はキャベツ。愛称はキャベです。
お心当たりのある方、情報をお待ちしております。
よろしくお願い致します。