メインコンテンツに移動

東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.20692
東京都中央区勝どき付近で文鳥が迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】中央区

【迷子になった日付】:2018 年 7月 23日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】頭としっぽの一部が白い
性別:オス
年齢:5歳

行動:とても人になれていますので、頭などに突然止まったりすることがあり、人の手が大好きです。どうか些細な情報でも構いませんのでよろしくお願いします

【届出先警察署名、交番名】:月島警察署
03-3534-0110

コメント: 0 件
迷子鳥 No.20684
東京都中央区勝どき付近で文鳥が迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】中央区

【迷子になった日付】: 2018年 7月 23日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】パイド 目が大きくたくさん歌う
性別:オス
年齢:4歳
色:パイド
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【届出先警察署名、交番名】:月島警察署

コメント: 0 件
迷子鳥 No.20682
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 7 件
迷子鳥 No.20662
東京都西早稲田で桜文鳥を逃してしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】新宿西早稲田

【迷子になった日付】: 2018年 7月 21日
【鳥の種類】 桜文鳥 :
【特徴】
性別:メス
年齢:7歳
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:ちゅっ!と短く鳴きます
行動:右足の指が一本無い子です。頭は黒地にたくさん白が散らばっています

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.20654
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 2 件
迷子鳥 No.20649
東京都でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】国分寺市

【迷子になった日付】: 2018年7 月20 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:約1歳
色:ホワイトフェイス シナモン
鳴き声、おしゃべり:お喋りはせずに少し高めの声で鳴く
行動:人懐っこくよく頭に乗ったり肩に乗ったりする

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 2 件
迷子鳥 No.20648
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 1 件
迷子鳥 No.20641
東京都江東区塩浜近辺
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江東区塩浜

【迷子になった日付】: 2018年 7月 20日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:女の子
年齢:2歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 1 件
迷子鳥 No.20630
目黒区でセキセイインコ(ブルー)迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】目黒区 

【迷子になった日付】:2018 年6 月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:2歳
色:オパーリンブルー、白、水色

鳴き声、おしゃべり:
雀やモズの泣き真似をします。人間の言葉は話せません。

行動:
とても人懐こく慣れています。
飼い主が「ぴーちゃん」と呼ぶと飛んできます。
元気一杯で、紙をかじったりいつも動き回っています。
肩や眼鏡にとまるのも好きです
青菜を見つけると水浴びしようとします。

【届出先警察署名、交番名】:
目黒警察署

コメント: 2 件
迷子鳥 No.20624
東京都 オカメインコの迷子
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】調布市深大寺元町

【迷子になった日付】:2018 年7月 18日 17時ころ
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】左の鼻が裂けてる
性別:メス
年齢:1才
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:ピー と甲高い声で鳴きます。おしゃべり等はしません
行動:あまり人馴れしてません。肩には乗ります。

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 2 件