全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年8月8 日午前11時30分
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】白とグレーのオカメインコです。オスのオカメインコです。臆病者ですが、人懐っこく手や肩・頭にも乗ります。札幌市東区の自宅から迷子になってしまいまし。警察署にも届けています。些細なことでも構いませんので何か情報がありましたら宜しくお願いします。

2014/9/12 東京都足立区付近の自宅窓から、逃げてしまいました。
パイドという種類です。
羽は、白色と濃いグレーです。
冠羽は黄色です。頬にオレンジ色の丸い模様があります。
生後7ヶ月です。
名前はココです。
遠方へ飛んでいった可能性があります。
綾瀬警察署、草加警察署、松戸警察署、川崎警察署へ遺失届済みです。
どんな些細な情報でも構いません、目撃情報や心当たりのある方、保護して下さった方はご連絡ください。
安否が心配です。
家族同様のココをどうかよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: H26年 9月30 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色と黄緑色のインコです。
名前はハピちゃんと言い呼ぶと返事をします。
人懐っこく肩や頭に乗ってきます。
もうすぐ1歳です。
高知市神田で居なくなりました。どんな些細な事でも 良いので情報提供お願いします。

【迷子になった日付】:2014年 9月30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭は黄色くて、体は黄色と黄緑、羽は黄緑と黒です。
名前は「ちび」で自分で名前を言ったり、「ちびびび」「ちびびちゃん」「じーちゃん」など話します。
どんな情報でも結構ですのでどうぞよろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2014 年 10月 1日
【インコの種類】 セキセイ :メス
【インコの特徴】
8月末に右足を骨折し、回復はしましたが時々右を振り替えって脚を見つめるようになりました。
以前は人懐こく肩や頭にすぐ飛んできましたが、負傷後うつ気味でじっとしてることが多くなりました。手に乗ることも慣れてます。
名前は「ぴー」です。呼ぶと振り返ります。メスなので無口ですが機嫌が良いと鳴き声で反応します。
もともと迷い鳥で我が家の一員になりましたが、動物病院の先生によると2歳くらいとのことです。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 24日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
濃いグレー地に白と黄色の斑点(パール)があります。尾は黄色です。
ほっぺにくっきりオレンジの丸があります。
手乗りで、肩や手にとまります。機嫌が良いと頭や顔をなでさせてくれます。言葉や歌を歌ったりはできません。
名前はクロちゃんです。まだ、飛べるようになったばかりの若い鳥ですが、見た目は成鳥です。見かけた方、保護してくださっている方がいらっしゃいましたら、ご連絡を宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 9月25 日A.M.
【インコの種類】ゴザクラインコ(色変わり 薄黄色&白
【インコの特徴】首と尾っぽの付け根が毛抜き症の為、少し毛が薄いです。のんちゃんと呼ぶとピッピッと二回連呼します。情報提供お願いします。

【迷子になった日付】: 26年 1月 26日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】いなくなった当時この掲示板を知りませんでした。随分前になりますが情報が有りましたらお願いします。写真は鄙のころで色はもっと濃くなってました。メスで物まねはしません。今でも探しています。宜しくお願いします。