メインコンテンツに移動

大阪府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.6072
4/7 大阪市阿倍野区でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市阿倍野区

【迷子になった日付】: 2015年4 月 7日 午前中
【インコの種類】 :セキセイインコ(青色)
【インコの特徴】
青色のセキセインコが迷子になりました。家族がいなくなりとても心配しています。保護された方がいらっしゃいましたら連絡をお願いします。

特徴
◎名前はみーちゃん
◎オス
◎お喋り好き
◎自分の名前も喋ります
◎頭に乗るのが大好きです

よろしくお願いします。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.6070
羽曳野市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】羽曳野市

家族同様に住んでましたインコが居なくなりました。
居なくなって1週間程になります。大阪府下、羽曳野市周辺の方、見かけられたり、保護して下さってる方がいらっしゃいましたら、御一報の程宜しくお願い致します。
【迷子になった日付】:27 年 3月 31日(夕方)
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】
年齢:老鳥(8年飼っています)
おしゃべり:「むかしむかし、、、」「ピースケ」他にも色々しゃべります。
体形:ぽっちゃり

コメント: 3 件
迷子鳥 No.6068
2014/4/8高槻市野見町でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】高槻市野見町

【迷子になった日付】: 2014年 4月 8日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】頭が黄色く体が青色。かわいく鳴くメスです。

再投稿です。
昨年の今日、当時9ヶ月の『るる』と言う名前のインコを、私の不注意で、逃がしてしまいました。
1年経ちますが諦めきれませんん。
親切な方に保護されて、幸せに暮らしてると信じていますが、ぜひ、もう一度『るる』に会いたいです。
どうか、保護された方がこのサイトをご覧になってましたら、どんな情報でもいいので、ご連絡を宜しくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.6064
2015/4/2大阪東淀川でインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市東淀川区

【迷子になった日付】: 2015年 4月2日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】
頭は黄色 胴はブルーです。オス。「メイちゃ〜ん」としゃべります。少々人見知り。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.6063
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 3 件
迷子鳥 No.6059
2015/4/4 大阪府守口市でセキセイインコ3羽が迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】守口市梶町

【迷子になった日付】: 2015年 4月 4日 午後3時半頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
オス:黄色ハルクイン種。尾羽が折れて少し短め、右足が少し不自由で、仰向けに保定すると伸びた状態になります。
向かって右側の頬に1枚青い筆毛が生えてきていました。グチュグチュ喋っている中で、「こら、白!」とよく喋る事があります。

メス:黄色ハルクイン種。向かって右が白、向かって左が青の左右頬の色が違っていて、青い方は嘴とは反対側に1枚白い羽が生えています。
また、仰向けに保定して向かって左側の羽が1枚、先が欠けていて、尾羽に1枚混じっている黒い羽の先が少しスペードっぽい形に変形しています。

メス:模様が薄くなったノーマルグリーン種。一般的なセキセイインコに比べると少し小柄でふっくらした子です。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.6052
2015/04/04大阪市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市東淀川区

【迷子になった日付】: 2015年 4月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】青と白を主体とした生後2か月のインコです。
写真を添付しておきます。
本日4月4日の午前中に部屋からいなくなりました。
インコの名前はピピちゃんです。人懐っこい性格です。
どなたか保護された情報をお持ちの方いらっしゃいましたら
ヨロシクお願いします。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.6013
大阪府都島町二丁目付近でセキセイインコルチノウが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市都島区友渕町

【迷子になった日付】:2015 年3 月28 日
【インコの種類】 :セキセイインコルチノー
【インコの特徴】鼻(ロウマク)ピンク色 体重約44g 『くぅーちゃん』『おはよ!』『ハイハイ!』『むかーし昔!』と、喋ります
頭に止まるのが大好きです

コメント: 0 件
迷子鳥 No.6001
2015/3/27 大阪市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市淀川区三国本町

【迷子になった日付】: 2015年 3月27 日
【インコの種類】セキセイインコ(黄)
【インコの特徴】首をよく傾げます。少し突ついてきたりしますが、甘えたな子です。
名前はももちゃん。
迷子になった周辺はカラスが多いので凄く心配です;
見かけたり、保護された方はご一報お願いします(>_<)!!!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5998
2015/03/29大阪市港区で迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市港区南市岡

【迷子になった日付】: 2015年03月 29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
2才ですが小さめです。
おはよう。みんたん。など喋ります。甘えたで手にはとまりますが、手は苦手です。くちばしが他の子に比べてとんがってるかもです。

コメント: 0 件