三重県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014 年 1月 29日午後1時半頃
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】 :名前はゆず。性別はメス。トサカが黄色。ほっぺたが濃いオレンジ色。羽色はクリームがかった白。全長約30cm。
右脚の後ろ指の爪が一つ欠けてます。
逃がした時にカラスに追われて見失ってしまいました。
探し回りましたが、今だ見つかっておりません。
警察と広報にも届けを出しましたが今だ返事がありません。
お見かけしましたら、どうかご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2013年12 月 1日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :ミルクと話します、口笛も得意です

【迷子になった日付】: 2013年 10月16 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :
生後半年。オス。
頭は白、体は青?紫?そんな感じの色。鼻がすごく青い。
言葉は話しませんがよく、ピロロピロロと鳴きます。
すごく活発で何にでも興味があります。
二匹で飼っていたので、一匹がとても寂しそうです。
そしてわたしも寂しいです。どうか見つかって下さい。

【迷子になった日付】: 2013年 9月24 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(ハルクイン)♀
【インコの特徴】 :全体が白でお腹らへんは水色です。よく馴れてる子で手に乗ります。伊勢市で逃げましたが、玉城、小俣の方へ飛んでいきました。何か情報があればよろしくお願いします。

6月28日
14時頃
三重県三重郡菰野町
不注意で逃がしてしまいました。
薄い青色
羽に黒い模様なし
向かって左にホクロあり
生後2か月
性別不明(おそらくオス)
「ぎんちゃん」「ぎんちゃんかわいい」と下手なお喋りします。
手のりでよくなついています。
見かけた方、保護している方ご連絡どうかよろしくお願いいたします
4月14日の夕方に自宅から迷子にしてしまいました。
名前 みどり
性別 メス
特徴 下のくちばしが割れてます。
頭が黄色で体は緑色です。
手乗りなので、人にはよく慣れています。
とても大切にしていたインコなので、心配でたまりません。
どうか無事でいてくれますように。
情報をお待ちしております。