全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2013年 9月25 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :ブルー、羽に黒の模様。
噛み癖あり。肩に乗るのが好き。
ピースケはいい子。かわいい子等おしゃべり好 き。
【迷子になった日付】: 平成25年9月27日
【インコの種類】 : 白 パイドorハルクイン
【インコの特徴】 : 背中の一部と胸に薄いバイオレット
(グレーにも見える)
くちばしの周りと頭の上に茶色の染み
くちばしの右側がギザギザしたようになっている
愛知県犬山署に届けをしました。
風切羽は3枚カットしてありますが、かなり飛べます。
スピードも速く、うまくターンもできますが上には飛べても3mくらいだと思います。
おとなしく、淋しがり屋で普段はあまり鳴きません。
「チッチッ」と鳴いてあげると答えてくれます。
頭にのってくることが多く、肩や手にも乗ります。
人差し指を出してあげると、自分から絡んで遊んで
ついでに首回りをコチョコチョして!とおねだりします。
雛から育てた家族の一員です。皆様からの情報をお願いします。

【迷子になった日付】: 2013年 9月23日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :3羽の親子です。
白(ルチノー):パパ。12歳くらい『はな』
グレー(ノーマル):ママ。顔もグレーでおとなしく甘えん坊『うめ』
グレー(ノーマル):子供。顔は黄色09年節分生まれの『まめ』
旅行中に預けた先の不注意で3羽とも逃げてしまいました。
怒りと悲しみ、そして心配でなりません。
1羽でも、少しでもいいので情報お待ちしております。

【迷子になった日付】: 25年 9月 26日
【インコの種類】 :スパングルブルー
【インコの特徴】 :自分の名前「そら」「そらな」「ねーちゃん」と喋ります。
愛知県阿久比町植大大野崎で9月26日午後14時頃,自宅の玄関から逃げてしまいました。
名前:そらな
羽色:スパングルブルー(水色・白)
生後8か月で,主に「そらな」「そら」「ねーちゃん」と喋ります。
手や肩,特に頭に乗りますが 触ろうとすると逃げていきます。
情報がありましたらぜひ宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2013年 6月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :黄色いインコ。お腹の下のほうが黄緑色で、翼に少しだけ黒い模様があります。オス6才。人の言葉はしゃべりません。
いなくなってから、もうすぐ3カ月になります。
毎週、動物愛護センターに確認していますが、黄色いセキセイインコの保護情報はありませんでした。
近所も探しながら、似ているインコがいれば少しくらい遠くても問い合わせたいと思っています。何か情報がありましたら、お知らせください。よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】 : H25年9月25日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】 : 青いセキセイインコ♂です。名前はココです。長崎市鶴見台で午前6時半頃いなくなりました。たまにココちゃんと言います。人に馴れてるので手や肩に止まります。見かけた方は連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 25年 9月 22日
【インコの種類】 :サザナミインコ
【インコの特徴】 :左足にナンバーリングをしています。おしゃべりもしますが、小さな声です。口笛に過剰に反応して鳴いてくれると思います。見かけたという連絡でもいいのでお待ちしています。4日も経ってしまい心配です。

【迷子になった日付】: 2013年 9月24 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(ハルクイン)♀
【インコの特徴】 :全体が白でお腹らへんは水色です。よく馴れてる子で手に乗ります。伊勢市で逃げましたが、玉城、小俣の方へ飛んでいきました。何か情報があればよろしくお願いします。