メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.2147
横浜市神奈川区三ツ沢下町でオカメインコがベランダから飛んでいってしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市神奈川区三ツ沢下町

【迷子になった日付】: 2014年7 月 18日
【インコの種類】 オカメインコ :
【インコの特徴】
オス
手乗りで
口笛吹くと反応して鳴きます
ティッシュ、トイレットペーパー近づけると
メメチャンオカメチャンと言ったりし
ます。基本的に臆病者です
いなくなってしまって辛いです
宜しくお願い致します!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2127
2014/7/15神奈川県海老名市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】海老名市

【迷子になった日付】: 2014年 7月15 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
ルチノー(頭は黄色、体は白っぽい種類です)
ジュピターという名前で、時々自分の名前を喋ります。
機嫌がよいと、口笛のような歌を歌います。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.2121
2014/7/16PM川崎市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市中原区

【迷子になった日付】:2014年 7月16日
【インコの種類】:オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】名前が「しろちゃん」で、「しろちゃ~ん」と鳴きます。
心当たりの方、保護していただいている方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

コメント: 7 件
迷子鳥 No.2113
2014/07/15 神奈川県でセキセイインコを逃がしてしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市

【迷子になった日付】:2014 年07 月 15日 朝7時20分頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】:頭が白く胴体は青色です。写真は鼻がピンクですが、現在は青色です。
「アズタン」と自分の名前を言います。
人を怖がらず、肩に乗ってきます。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非御連絡をお願い致します。
どんなに小さな情報でも結構です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2108
【横浜・野毛】パステルブルーのセキセイインコ
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市中区野毛町

【迷子になった日付】: 2014/7/14 PM5:30頃。
【迷子になった場所】:神奈川県横浜市中区野毛町2丁目から関内方面へ
【インコの種類】 : パステル
【インコの特徴】
・仲間(兄弟)を探して「ピー」と鳴いていると思います。
・あまりなついていませんが、インコの足元に人差し指を差し出すと止まります。

【迷子のインコ探してます】
パステルブルーのセキセイインコが音にびっくりして飛んでいってしまいました。
一晩明けて今朝、ベランダに仲間のインコを置いていたらお互いに呼び合っていました。もうちょっとだったのですが遠くに飛び立ってしまいました。

暑いので、脱水になっていないかとても心配です。目撃情報など、どんなささいな情報でも結構です。お知らせください。

コメント: 8 件
迷子鳥 No.2101
2014/07/12 神奈川県で青いセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】伊勢原市

【迷子になった日付】:2014年 7月12日(土)の夕方
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
 青色のセキセイインコです。
 怖がりであまり人に慣れていませんが、鳥の声にはよく反応します。とても機嫌が良ければ「あおちゃん」としゃべるかもしれません。羽を切っていなかったので、かなり遠くに行ってしまっている可能性もあります。
 どんなに些細なことでも何か思い当たることがありましたらご連絡ください。

 3年間一緒に過ごしてきた家族が私の不注意で突然いなくなってしまいました。どんなかたちでも、もう一度もう一瞬でも良いので会えたらと思っています。
よろしくお願い致します。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.2060
2014/7/9 神奈川県平塚市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】平塚市

【迷子になった日付】: 2013年 7月 9日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】手乗りでよく喋り慣れています。寂しがり屋で、人の肩か手先に止まります。自分の名前「ココちゃん」とか「コーちゃん」と話します。あと、食いしんぼうで、人が食べる物を欲しがったり、食卓に置いてある食べ物を盗み食いするお茶目な子です。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2042
横浜市こどもの国でオカメインコが」迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】青葉区

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ノーマルのオカメインコ
手のりです。人に懐いていて、くっついてきます。
家の中を歩き回るのが大好きです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2026
神奈川県でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市幸区河原町

7月6日の午前9時頃、神奈川県川崎市幸区の団地で不注意で窓から逃げてしまいました。特徴は黄色ベースに緑色が混じっていて羽に黒い模様があります。
ほっぺたの青い部分が片方だけ白くなってます。まだ2カ月の雛なので、お喋りは出来ません。名前はアオで、アオちゃん、アオ、っと呼ぶとピーと反応します。手乗りで人懐っこいです。見かけた方はご連絡下さい。携帯番号09061469635

コメント: 6 件
迷子鳥 No.2022
2014/7/2午前中頃 オカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市港南区港南台

【迷子になった日付】: 2014年 7月2日 お昼過ぎ
【インコの種類】 :オカメインコ。
【インコの特徴】はっぺがオレンジ。男の子。首を縦に振りながらキャッキャッキャッと泣く。名前がさくらで、「さくら」とか「さくらちゃん」とハッキリは言えないが喋ってるぽく聞こえる風に話す時がある。オカメインコだけど、懐いておらず、手乗りでない。(ただ慣れない場所にいると手に乗ることもある)
とっても臆病。

かもめ団地です。
怖がった拍子にすごい勢いで玄関から出てってしまいました。すごい速さで飛んで行ったので、どこまで飛んだかわかりません。
港南台周辺の方で見覚えがありましたら、連絡ください。

コメント: 0 件