神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:H26年6月30日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :ルチノーの白と黄色です。
ピヨ、ピョョーと鳴き、手乗りです。
氷の音が聞こえると、反応して良く鳴きます。
宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ(アルビノ)
【インコの特徴】
横浜市港北区日吉で迷子になりました。
目が赤く、羽根は白く、少し短いです。
手乗りではありませんが、休憩のために頭や肩に乗ってくることがあります。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 28日
【インコの種類】:オカメインコ ノーマル
【インコの特徴】: ポコちゃん と名前を呼ぶと反応します。口笛が大好きで口笛を吹くと近寄ってきたりします。手は怖がりますが、うでを差し出すと乗ってきます。そして肩にいるの大好きです。
一人娘の心の拠り所でした。毎日沢山泣いて生活しています。大切な大切な家族です。 どんな些細な情報でもお心あたりがあればご連絡を宜しくお願いします。また目撃された方は、どうか保護をお願いします。 厚く御礼させて頂きます。

【迷子になった日付】: 2014年 6月 29日夕方5時半頃
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】ノーマル色 オス 名前「とろ」
6/29日夕方5時半頃、ダイアパレス2Fの自宅ベランダから逃げ出してしまいました。
ノーマルな色のオカメインコです。
とろちゃん・とろきちなどと自分の名前をおしゃべりします。話しかけると、昔話をおしゃべりしたり、鳩ぽっぽの歌を音痴に歌ったりします。
人に良く慣れていますが、臆病な性格です。
もし保護された方、ご連絡をお願い致します。
それらしいオカメインコを見かけたなどの情報だけでも構いませんので、何かしら情報がありましたら、ご連絡をお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年6月25日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭・喉が黄色、胸が水色、羽が黄色・水色・灰色の混合色。尾羽が無く、出血痕があります。
名前は「ベル」、生後半年、家のものに慣れていましたが、臆病です。
見かけた、保護している等の情報をお願いいたします。

【迷子になった日付】:2014 年 6月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
神奈川県横浜市戸塚区付近【6/26午前7:00頃】セキセイインコのココ♂が窓から飛び出してしまいました。生後2ヶ月ですが、部屋の中ではかなり元気に飛び回る子です。人見知りしない性格なので、指や肩に飛んできたり、ずっとまとわりついてくると思います。
半日ほど探しましたが見つからず、夜になってしまったため大変心配しております。どこかでお世話になっていることを祈るばかりです。
近隣のマンションへ貼り紙をさせていただき、警察署にも届け出ました。
お見かけした方、保護された方いらっしゃいましたらどのような情報でも構いません。メールまたは以下の警察署までご一報を宜しくお願い致します。
戸塚警察署 0458620110

【迷子になった日付】:2014 年 6月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色で頭が黄色です。鼻が青紫なのでオスだと思います。

【迷子になった日付】:2014 年 6月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色で頭が黄色です。鼻が青紫なのでオスだと思います。

【迷子になった日付】:2014年6月17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】特徴など:日本語・韓国を話ます。
人の肩によく乗り ます。
日本語で:PAPI可愛い」「PAPI 君」など
韓国語で「アパ サランヘヨ」「PAPI イポヨ」「アンニョン」などを話します。