大阪府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2014 年 7月6 日
【インコの種類】 :セキセイインコ・レインボウ
【インコの特徴】
イエローフェイスです。よくおしゃべりし、自分の名前
「ぶる、ぶるちゃん、ぶるきち」と話します。怖がりですが
肩にのったり人懐こいです。どうぞよろしくお願いします
【迷子になった日付】: 2014年7 月6 日
【インコの種類】 :セキセインコ ノーマルグリーン
【インコの特徴】見た目は普通のノーマルグリーンです。
よくお話します。名前はスカイ
「スカイちゃん、チョチョチョチョ」
「スカイちゃん、また明日」
「スカイちゃん、可愛い~チュチュチュ」
「むか~し、むか~し、あるところにおじいさんと
おばあさんがいました。」
「むか~し、むか~し」
大阪府守口市佐太東町で、ケージから逃げていきました。
人間にべた慣れです。ビュンビュンよく飛べる子です。
保護された方があれば、ご連絡ください。
よろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2014 年 7月 5日
【インコの種類】 マメルリハ:
【インコの特徴】メスのゆきちゃんは、少し薄いブルーも混じった全身白い子です。オスのぶーちゃんはグレーがかった空色で尻尾は濃いブルーも混じっています。メスは懐いていないですが、指を差し出せば乗ってくれます。特にオスはとても怖がりなので心配しています。
どうぞ宜しくお願いいたします
【迷子になった日付】: 2014年 7月 4日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】
とても人懐こい子で、そんなに高く飛べません。
全体的に緑っぽく、顔首は赤いです。
背中は少し黒っぽく柄のようになってます。
言葉は話しませんが、ピィとすごく大きな声で鳴きます。
港警察署にも届出してますのでよろしくお願いします。
迷子にして20日が過ぎました。あきらめずに探しています。
引き続きお願いいたします。
【迷子になった日付】: 26年 6月 9日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】全体が黄色 おでこがオレンジで、ほほからむねにかけて白色です。人によくなついていて、部屋では、寝るときと外出いがいはほぼ放し飼いでした。家族のような存在でした。
此花警察署(0664661234)にて遺失届け済みです。心当たりのある方、警察署に届出をお願いいたします。
【迷子になった日付】:2014 年 6月 30日
【インコの種類 :オカメインコピッポちゃん
【インコの特徴】
シナモンパイド、一歳
手乗りですが臆病な性格です。
ピッポちゃん、スキスキ、ミッキーマウスマーチの口笛など口真似します。
情報ありましたら宜しくお願いします。
【迷子になった日付】: 26年 6月26日11時ごろ
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】名前はチョコちゃんです。種類はルチノーです。生後3ヶ月で完全な1人餌になっていないのでとても心配です…とても人懐っこくて呼ぶと寄ってきます。人の頭や肩に乗ります。とても大切な家族なので何か情報があれば、よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 26年 6月 24日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴 よく人に慣れています。情報があればお願いします。
