神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2013年10 月 16日
【インコの種類】 黄色と緑のコンビ:
【インコの特徴】 名前はキーちやん。:上記日時の1時前後自宅窓からいなくなりました。何度も探しても見当たりません。どなたか心当たりありましたら連絡下さい、宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2013年 5月 19日
【インコの種類】 :ヤマブキイロボタン
【インコの特徴】 :体長10センチくらいで手を3回たたくと「ヨイショ」と反応します。また「ひの」と呼ぶと肩にとまります。朝にケージを掃除していたところ逃げてしましました。この掲示板を見つけたのが遅くなってしまったのですが保護してくださっている方がいましたらご連絡お願い致します。

【迷子になった日付】:2013 年 10月11 日
【インコの種類】 コザクラインコ :
【インコの特徴】全身が黄色くて頭から胸にかけて赤色です。 :とても人懐っこいです。
10月11日の朝に逃げてしまいました。
ほんの些細な情報でもご提供していただけたらと思つ

10/13の夜、相模原市中央区東淵野辺(最寄り、古淵駅)
でコザクラ が逃げてしまいました。
首周り の毛がハゲててわりと特徴的だと思います。
どんな些細な 情報 でも 構わないので 何か ありましたら ご連絡 お願いします

【迷子になった日付】: 25年 10月 4日 昼ごろ
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :体は薄紫色で、羽に黒い鱗模様、顔は白です。
生後2ヶ月で、とても人懐っこいです。
おしゃべりはしません。
目撃情報、保護情報、些細な情報でも構いませ んので、ご協力お願いします

【迷子になった日付】:25 年 9月 18日
【インコの種類】 :オカメインコルチノー
【インコの特徴】 :頭部黄色、トサカの後ろハゲてます。オレンジの頬、胴体は白っぽい黄色。6ヶ月。おそらく♀?お喋り⇒りんごちゃん、おいで、バイバイ、おいでと呼ぶと差し出す指に飛んできます。
口笛にも反応します。
食いしん坊で人が食べてると飛んできます。唇や頬をつついておねだりします。かなり強め。
今だ情報がありません。些細な事でもお願いします。
大和警察署に届け出済みです。

【迷子になった日付】: 2013年9 月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :写真の通り、リップ音を鳴らすと反応して寄ってくる、名前の呼びかけにも反応して寄ってくる
名前「りお」

【迷子になった日付】: 2013年 9月 5日 午前9時45分頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色。胸部・腹部はほぼ一面黄色。背中には若干緑色あり。
鼻の色は薄紫(おそらく♂)。
頭頂部と首の斜め後ろ両側に深緑の縞模。
JR尻手駅(川崎市幸区と横浜市鶴見区の境界線)周辺より行方不明。
詳細は→http://ameblo.jp/makoto-mn-nm/entry-11612009570.html
保護されている方・情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご連絡お願いします。