宮城県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014 年7月8日午後1時頃
【インコの種類】 :ブルーボタンインコ
【インコの特徴】名前:まめ
手乗りで人の肩や頭に乗るのが好きです。くちばしの色が黄色からピンクに変化している途中です。

日時・2014年7月8日(火曜日)お昼過ぎ頃
場所・宮城県仙台市宮城野区
種類・ウロコインコ(ノーマル)全身の殆どが黒緑色
名前・パセリ
特徴・手乗りで頭や肩に乗って人の眼鏡を噛んで遊んでいました。とてもイタズラ好きな子です。不注意で逃がしてしまいました。台風も近くにきており、何処かのお家で保護されているのを祈るばかりです…。些細な事でも構いません。情報お待ちしております。

【迷子になった日付】2014年6月14日夕方
【インコの種類】オカメインコ オス
【インコの特徴】名前は、むくです。
人懐こく甘えん坊で肩に乗るのが好きで
「むくちゃん」「かわいい」「バイバイ」など話します。
老鳥なのであまり遠くまでは飛んでいないと思います。
どんな小さな事でもかまいませんので、
心当たりのある方は情報ください。
【迷子になった日付】: 2014年 5月 31日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】 気が強い
仙台市若林区荒井周辺で逃げてしまいました。
少しの情報でもいいですので情報お願いします。
【迷子になった日付】: H26年 5月 28日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :全体に水色、頭が黄色。しゃべりが上手です。「ナナちゃん」「かわいいね~」「おはよっ」などしゃべります。見かけた方、保護してくださった方是非ご連絡をお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 5月23日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】全体がクリーム色で両頬に丸く赤い模様があります。
「ぴーちゃんおはよ」と喋ります。また「ホーホケキョ」や「はとぽっぽ」に近い口笛を吹きます。人に良くなついています。

【迷子になった日付】: 26年 2月 18日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
水色
たくさんおしゃべりして肩乗り。
オス♂

【迷子になった日付】: 26年4 月1 日
【インコの種類】 オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】体が白で顔が黄色でオレンジ色のほっぺです。情報お待ちしています。

【迷子になった日付】: 2014年3月15日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :メスのアルビノ(全身真っ白で赤い目)
おしゃべり好きで、「ラミちゃん」「ラミー」「おはよっ」と喋る。他にも鳥語でぺちゃくちゃよく喋ります。
人慣れしており、肩や頭に好んで乗ります。
心当たりある方は仙台の東警察署までお願いします!0222317171