沖縄県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:29 年 2月 25日
【鳥の種類】 オカメインコ :シナモンパール
【特徴】
性別:オス
色:頭が黄色でオレンジのチーク 体が薄いグレーで羽のところが白
左の前足の爪が1本だけ黒くなっています。
鳴き声、おしゃべり:時々、となりのトトロやミッキーマウスのマーチ風に歌い出す事があります
行動:何か食べていると欲しがります。特にプリンなど、スプーンを使って食べるものが好きです
【迷子になった日付】:28 年 4月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄・雌
色:薄いブルー・白羽の後ろが薄いブルー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしないです(><)
行動:白はヒナから育てていましたので人懐っこいです!
セキセイインコがいなくなりました。
2歳の息子が開けっ放しにしたみたいです。
2匹です!
薄いブルーのインコと
白に羽の後ろ部分だけブルーで首の方に
丸い黒模様があります。
白のインコはヒナから育てていましたので
人懐っこいです!
沖縄市高原からです(><)
見かけましたらお迎えにいきます!
どうか見つかりますように(;_;)

【迷子になった日付】: 28年 3月 21日
【鳥の種類】 コザクラインコ :
【特徴】ふっくら
性別:不明
色:顔がオレンジ色で体が黄色
鳴き声、おしゃべり:ピピッ!ピピッ!と呼んでるように繰り返し鳴く
行動:高い所が好き

【迷子になった日付】: 2017年 3月 23日
【鳥の種類】インコ
【特徴】
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:-
行動:
さわられるのを嫌がります。
よく首を上下に降ります。

【迷子になった日付】:17 年2 月 21日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:お腹と羽が青紫色です
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃん、もしもし、など色々お喋りします
行動:人懐っこいので、名前を呼んだら肩や手にとまります
見かけましたらご連絡の方宜しくお願い致します

【迷子になった日付】:平成29 年2 月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】白 水色
性別:オス?
色:白水色
鳴き声、おしゃべり:できない
行動:よく鳴く

【迷子になった日付】:2017 年 2月 5日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:元気いっぱいでよくあま噛みをします。
色:ルチノー(黄色で顔はオレンジ)
鳴き声、おしゃべり:寂しくなるときーちゃんって鳴きます。
行動:よく飛びます。
首を回すのが好きでよくやります。

【迷子になった日付】: 29年 1月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:生後1ヶ月性別不明
色:顔黄色 体薄い黄緑と水色
鳴き声、おしゃべり:
行動: