神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 25年 8月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :全体的にレモン色 風切羽の先は白色
お腹に水色模様 目が黒々としています。
手乗りですが、複数飼のためか積極的に人のところにやってくるという感じではありません。かじることはありせん。
保護されている方がいらっしゃったら連絡ください。

【迷子になった日付】:2013年8月31日
【場所】川崎市高津区下作延2丁目
【インコの種類】 :セキセイインコ(スパングル)。メス
【インコの特徴】 :頭:白、体:青、羽:青と白のまだら(数点黒斑点あり)
人によく馴れており、「ピヨちゃん」「ピーちゃん」「もしもし」としゃべります。
8月31日(土曜)15時半~19時半 部屋に放鳥して外出している間にいなくなりました。
網戸は閉まっていたので家の中をくまなく探しましたが、見つかりませんでした。
(物色など不法侵入の可能性も疑いましたが特に荒らされた形跡はございませんでした)
もしかしたら外出前にちょっとした隙に逃げ出してしまったかもしれません(15時20分頃は姿を見られました)。
保護された方は、ご連絡お願い致します。
連絡先:090-2302-1603

【迷子になった日付】: 2013年 8月 25日 16時頃
【インコの種類】 : オカメインコ(ノーマル)
【インコの特徴】 : 身体は灰色、頬にオレンジ色。
「ホジョホジョ♪」が口癖です。
名前を呼ぶと返事をします。
葉っぱを食べます。
おくびょうです。
見かけた方、連絡よろしくお願いします!

【迷子になった日付】: 25年 8月 21日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :3歳半 雄 顔は黄色 他は黄緑 羽に黒い模様 後頭部に5㎜ほどの白い毛 名前はキー 手には乗らないが、肩に乗る。言葉は話せない。

7月7日、午前9時頃、自宅から飛び出してしまいました。
10か月のパイドのオカメインコです。
少し小ぶりで、人なつこいというよりは、なれるまでは
警戒します。
情報がありましたら、よろしくお願い致します。
まるやま様の代理投稿です。
7/26日 朝6:00頃 綾瀬市寺尾釜田 の 庭で
鳥小屋そうじ中に 逃げ出しました
体は淡い空いろ 頭は黄いろ ややこぶりです
慣れれば ひとに とまり ぴーちゃん かわい~ かわい~ね
ピ~ヤン! などしゃべります
ただ かなり 臆病で ビビりやです ので …とても心配です
(7年 と 3か月で いなくなった)
7/26日 大和警察署会計課 に届けを 出してあります
お心当たりの方、情報をよろしくお願いします。

7/27に迷子になったセキセイインコを探しています。
色は体が青く、首から上が白いです。羽の先のほうに黒い模様があります。
ろうまくは薄い水色です。
生後五ヶ月の男のコです。

7月22日(月)午後6時頃に神奈川県綾瀬市寺尾本町でインコが逃げてしまいました。
名前はマリンです。
特徴は頭が黄色くてお腹は青と白です。尾羽はクリーム色です。
『マリンちゃん・こんにちは・いい子ね~・かわいいね・ご飯食べる・遊ぼうよ~・大好きよ!』等、良くおしゃべりします。
警察に連絡したり、張り紙したり必死で毎日探しています。
保護されていたり目撃、保護情報などがありましたら連絡ください。よろしくお願い致します。