奈良県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015年7月8日
【インコの種類】 :おかめインコ
【インコの特徴】
クリーム色で羽は白色が多いです。尻尾の先はグレーぽく、目は黒色です。
言葉は喋りません。手乗りですが、臆病です。 目撃・保護情報がありましたら、ご連絡宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年5 月27 日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】手を出すと噛みつき癖がある。目が大きい。
【迷子になった日付】: 2015年 5月 19日
【インコの種類】 :セキセイインコ オパーリン
【インコの特徴】:青白、尾羽根が抜けて短い
5/19 午後4時頃
奈良県奈良市北部にてセキセイインコが迷子になりました。
ぴーちゃん
青白
先日尾羽根が抜けてしまい短い状態です。
家族で探しているのですが見つからず、諦めかけていたのですがこのような掲示板が有ることを知り、投稿してみました。
近畿地方は雨が降っておりとても心配です。
見かけた、といった情報でも結構です。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2015 年 5月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ(オス)で、頭が白く体がうすい水色です。
【インコの特徴】名前はミントでミントなのに、たまにハピちゃんとしゃべります。前に投稿したハッピーと一緒に飼っていました。今どうしているかとても心配しています。ご協力お願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
色は体が水色で頭は黄色で、羽に黒の模様が入っています。
このセキセイインコは手乗りで人懐っこいです。
【迷子になった日付】: 2015年 4月 29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】全身黄色でほっぺのところが白いです。
大変人懐っこく、頭や肩に乗ってきます。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 11日
【インコの種類】 :セキセイインコ(オス)
【インコの特徴】ハッピーと言う名前で、ハピちゃんとしゃべります。手乗りインコです。
体が水色と黄緑色が混ざっていて、頭が黄色で、羽の先がグレーです。
今、どうしているかとても心配です。ご協力よろしくお願いします。
【迷子になった日付】2014 年 4月 3日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
ルチノーのオカメインコで、現在卵を身ごもっています(無精卵)。くちばしの真ん中辺りに少しひびのようなものがはいっています。

【迷子になった日付】: 2015年 3月 31日
【インコの種類】 :オカメインコのパール
【インコの特徴】【年齢】約1歳 【性別】おそらくオス♂ 【特徴】くちばしが少し灰色がかってて、人馴れしており、肩や頭に乗ります。口笛をならすと「ヒューイ!」と大きな声で返事をしてくれます。
あたりを探してみましたがまだ見つかってません。
見かけたり保護してくださったらご連絡お願いします。