東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
通勤途中で歩いていたら急に肩に止まってきました。
築地警察署に預けてあります。
飼い主さんのもとへ帰れると良いのですが・・・
【迷子になった日付】: 2017年 6月 日
【鳥の種類】セキセイインコ :
【特徴】人によく慣れている。
性別:オス
色:バイオレットオパーリン
鳴き声、おしゃべり:「チューチュー」と喋る。また、「チューチュー」としか喋れない。
行動:頭に乗ったり、肩に乗ったりする。
【迷子になった日付】: 2017年 6月 日
【鳥の種類】セキセイインコ :
【特徴】人によく慣れている。
性別:オス
色:バイオレットオパーリン
鳴き声、おしゃべり:「チューチュー」と喋る。また、「チューチュー」としか喋れない。
行動:頭に乗ったり、肩に乗ったりする。
【迷子になった日付】: 2017年 7月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭が白くまだら模様
性別:不明
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:ピヨちゃん
行動:
【迷子になった日付】: 2017年 7月 2日
【鳥の種類】 :コザクラインコ・オパーリン
【特徴】羽の部分を触ると嫌がるような鳴き声で鳴いて反応します!
性別:不明
色:全然的に緑で尻尾と顔あたりにオレンジがはいってます。
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は高くて、癖でプルって鳴きます!
行動:すごく大人しい子ではありますが
人間に懐いていて服の中とかに潜ったり、毛布の中で夜を明かしたりします。
寂しがり屋な子です。はっきり言って構ってちゃんです!!そこがかわいい!
【迷子になった日付】:2017年7月4日
【鳥の種類】 白文鳥
【特徴】身体は白く、口ばしはピンク、尻尾は黒が混じっています。
性別:メス
色:白、尻尾は黒
鳴き声:あまり鳴かない。
行動:人なつっこくおとなしい性格です。
指や肩に乗って来ます。
名前の「いちご」と呼ぶと飛んで来ることもあります。
【迷子になった日付】: 2017年 7月 2日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】左 ややおとなしめ
右 ちょっと荒め
性別:左オス 右メス 可能性です
色:左 主体が緑で顔周りが朱色
右 主体が薄緑で顔周りが朱色
鳴き声、おしゃべり:片方のインコが近くにいないときゅちゃんとたまに鳴く
行動:2羽一緒に逃げてしまったのでもしかしたら一緒にくっついてる可能性があります
【迷子になった日付】: 2017年 7月 5日
【鳥の種類】 オカメインコ:
【特徴】白にオレンジのほっぺ
尾っぽの羽が1枚取れやすくなっている
性別:おす
色:白
鳴き声、おしゃべり:ホーホケキョ・ミッキーマウスマーチ歌う
行動:

【迷子になった日付】:2017 年 7月4 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】鼻が青く、くちばしが黄色いです。足はピンクががったブルーです。しっぽは長く、白、黒、空色、エメラルドで、ほっぺが青く下に2個ずつ両方に黒い点があります。会話がたまにできます。少し、お腹辺りの羽が抜けてます。
性別:オス♂
色:空色
鳴き声、おしゃべり:ピーと少し高音で鳴きます。そら、みーちゃん、まりちゃん、おはよう、おやすみなどなど喋ります。
行動:あまり長距離は飛ぶことができません。たまに転びます。目をたまにかっぴらきます。