メインコンテンツに移動

千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.37426
再掲です 千葉市若葉区 セキセイインコ迷子
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市若葉区

【迷子になった日付】:2022 年3月19日
【鳥の種類】:白青 セキセイインコ
【特徴】背中あたりの一部の羽がぴょんととびでています
性別:一歳
年齢:
色:白青
鳴き声、おしゃべり:
行動:
指にのりますが、手乗りになってまだ日が浅いです。

【届け出先警察署名、交番名】:
千葉東警察署
紛失番号 3797

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.37422
千葉県若葉区で白と青色のセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市若葉区

【迷子になった日付】: 2022年 3月 19日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】白と青色のセキセイインコ
    背中に毛がとびでている。
性別:
年齢:1歳
色:白と青色
鳴き声、おしゃべり:
行動:羽は切っていません

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.37397
千葉県千葉市で青のセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市美浜区

【迷子になった日付】: 2022年3 月 19日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】好奇心旺盛
性別:オス
年齢:2歳くらい
色:青
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃん、おはよう、どうしたのなどと話す
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.37378
ノーマルのオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】習志野市

【迷子になった日付】: 2022年3 月 17日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:12
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:口笛適当に歌う
行動:ハナちゃんと言えばハナちゃんと返事を返します。

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.37367
千葉県市川市でアケボノインコ(中型)が迷子に!
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】市川市

【迷子になった日付】: 2022年 3月 13日16時30分頃

【鳥の種類】:アケボノインコ

【特徴】全長約20cm(鳩ほどの大きさ)で、ゆっくりとした動きと、ラグビーボールのようなズングリとした体型が特徴です。とても大人しく、気配を消して木の枝や地面、溝や軒下などに潜伏している可能性が高いです。呼びかけても警戒して、無反応を装ったり、返事をしなかったり、その場で硬直してしまうかと思われます。あまり近づき過ぎると逃げてしまうので、見かけたらすぐにご連絡頂けると幸いです。

シルバーの足輪がついています!

性別:メス

年齢:4歳

色:頭が青色、胴体は緑色、尾羽は赤色です。目がとても大きいです。

鳴き声、おしゃべり:雄叫びはキーンキーンと、呟く場合はブーブーと。おはよう、コケッ、コケコッコ、ホケッ、ホケキョなどとお喋りできます。ただし、初対面の方にはシャッ!と威嚇するだけで終わる可能性が高いです。

行動:長距離を飛ぶことが苦手で、基本的にその場でじっと動かないことが多いです。地面を歩くこともあります。隙間や穴が大好きで、入り込んでいる可能性も高いです。好きな食べ物は、バナナ、みかん、シード、ペレットなど。一応手乗りで好きな人の頭や肩に止まります。

【届け出先警察署名、交番名】:市川警察署 011389番
動物愛護センター本所 569番
動物愛護センター東葛飾支所 43番
埼玉県内警察署 0036624番
埼玉県動物迷子サービス 03151番

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 4 件
迷子鳥 No.37348
千葉県市川市下貝塚で頭が青色・身体は緑色のアケボノインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】市川市下貝塚

【迷子になった日付】:2022 年 3月 14日
【鳥の種類】:アケボノインコ
【特徴】
銀色の足輪がついてます。頭が青色、耳の部分が黒色、身体が緑色、尾羽の内側が赤色と青色
性別:メス
年齢:
色:頭が青色、耳の部分が黒色、身体が緑色、尾羽の内側が赤色と青色
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は大きい、おしゃべりしない
行動:凄く大人しいので、あまり動きません

【届け出先警察署名、交番名】:市川警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.37345
千葉県我孫子市で黄・黄緑色のセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】我孫子市

【迷子になった日付】: 2022年 3月 12日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:7歳半
色:頭が黄色、体は黄緑
鳴き声、おしゃべり:「ぴーちゃん」と自分の名前を言えます。
咳払いのマネや「じぃじ」と祖父のことを呼びます。
行動:人が嫌いではないのですが、慣れた人でないと手には乗らないかも知れません。

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.37299
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.37284
千葉県松戸市オカメインコ(ルチノー)を迷子にさせてしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】松戸市三ヶ月

【迷子になった日付】: 2022年 3月 5日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:不明(メスかも?)
年齢:6ヶ月
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:高めの声で鳴く。おしゃべりはできない。
行動:
スリッパが好き。肩に乗ると離れなくなるくらい人懐っこい。手乗り。
【届け出先警察署名、交番名】:松戸警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.37283
千葉県松戸市オカメインコ(ルチノー)を迷子にさせてしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】松戸市三ヶ月

【迷子になった日付】: 2022年 3月 5日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:不明(メスかも?)
年齢:6ヶ月
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:高めの声で鳴く。おしゃべりはできない。
行動:
スリッパが好き。肩に乗ると離れなくなるくらい人懐っこい。手乗り。
【届け出先警察署名、交番名】:松戸警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件