奈良県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年 3月 18日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は黄色
鼻と足はピンク
目は割と大きめで背中に少し黒い模様があります

【迷子になった日付】
2014 年 11月 05日
【インコの種類】
セキセイインコ
【インコの特徴】
・青色
・人に異様になつきます
・テレビの音や掃除機の音に反応します
・くちばしが少し長く、ギザギザしています
夜中に逃げてしまったので
どこに行ったか見当もつきません
目撃情報ございましたら
ご連絡お願いいたします!

【迷子になった日付】: 2014年 11月 2日朝7時半から8時頃
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】
濃いグリーンの身体に尾羽はブルー、顔は薄いグレー、嘴は薄い黄色
年齢はまだ3ヶ月程です。
手乗りですが、家族以外は経験ありません。
保護された、若しくは見かけられましたらご連絡をお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 10月 21日
【インコの種類】 :セキセイインコ・コザクラインコ
【インコの特徴】
セキセイ:体は白で羽に水色がはいっています
手乗りではなく、臆病です。
コザクラ:体は黄色で胸のところがピンク色です
くちばしは黄色で目が少し赤いです

【迷子になった日付】:2014年 9月30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭は黄色くて、体は黄色と黄緑、羽は黄緑と黒です。
名前は「ちび」で自分で名前を言ったり、「ちびびび」「ちびびちゃん」「じーちゃん」など話します。
どんな情報でも結構ですのでどうぞよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年 9月 18日
【インコの種類】 :緑色並セキセイ
【インコの特徴】名前は「ゆず」です。あまり慣れていません。シードが好きで、欲しい時は寄ってくるかもしれません。

【迷子になった日付】:2014 年 9月 15日
【インコの種類】 :羽衣セキセイインコ
【インコの特徴】色は白で青色も混ざってます。
名前はぴっぴです。
ちかちゃん、ぴっぴ、おはよう、おかえりなどの言葉を話します。
肩に乗ったり、人のあとを走って追いかけたりと人懐っこいです。
心当たりのある方、連絡よろしくお願いします

【迷子になった日付】: 2014年 9月 16日
【インコの種類】 :羽衣セキセイインコ
【インコの特徴】色は白で、青色も混ざってます。おしゃべりは得意ではありませんが、肩に乗ったり、人のあとを走って追いかけたりと人懐っこいです。心当たりのある方、連絡よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 26年 9月 10日朝
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】 身体は黄色で、顔が赤色のコザクラインコです。
名前はピーちゃんと言い、自分でもピーちゃんと言うことが出来ます。
間もなく4歳になりる男の子で、人なつっこくてとても可愛い子です。
大変心配しています、情報の程何卒宜しくお願いします。