岐阜県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:27年 7月 19日朝8時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ ノーマル♂
【インコの特徴】
慣れていますがあまりなついてはいません。
人の手はさほど怖がりません。
事故で上くちばしが半分かけています。
おしゃべりはしません。
どうぞよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 28日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ルチノー
体はクリーム色、トサカが黄色でほっぺは朱色です。
名前は、ミルで、人によく慣れてます。
ミルミルとかおしゃべりします。
探しております。何か情報あれば教えてください。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 25日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
人懐っこいですが臆病です
生後4ヶ月が経とうとしています
息子を迎えに一瞬目を離した隙に猫が網戸を開け襲われました
家族は生きていると信じています

【迷子になった日付】:2015 年6 月 23日
【インコの種類】セキセイインコ :
【インコの特徴】2羽とも人になつかない子達ですので、捕まえにくいと思います。捕まえようとすると噛む事もあります。
画像左の子が雄ノウル、右が雌のセーラです。

【迷子になった日付】: 2015年 6月23 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】コバルトブルーのメスのセキセイインコです。
名前は「ぴーすけ」で、名前を呼ぶと返事をします。
また、自分でも「ぴーすけ」「ぴーちゃん」としゃべります。
とても人懐っこいコで、腕や肩、頭に止まります。
自宅から逃げました。
保護された方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいますようお願い申しあげます。

【迷子になった日付】: 2015年6月14日
【インコの種類】 :オカメインコ ルチノー
【インコの特徴】
尾羽にファンデーションの染みがあります。
チックーとなきます。
懐いていて人の頭や肩にのります。
なまえはチークです。
言葉はほとんど話せません。
なにか情報があればおねがいします

【迷子になった日付】: 2015年 5月21 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ホワイトフェイス 人には慣れていますが、臆病な子です。「ちいこちゃん」「お母さん」などの言葉をおしゃべりできます。警察には届出してあります。近所の方に聞いたり、探し回ったりしていますが、これといった情報もなく、途方に暮れています。見かけられた方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけないでしょうか。宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 1日
【インコの種類】 :
ホオミドリアカオウロコインコのパイナップル品種
【インコの特徴】
背中が緑色で尾羽とお腹が赤色の、綺麗な手乗りの中型インコです。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 : レインボー
【インコの特徴】よく人をかむ 人に慣れない。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 2日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】名前は青ちゃんで女の子です。2日の夕方から迷子になりました。人なつっこい子で青ちゃんとゴニョゴニョと話します。
肩に乗ったり頭に乗ったりします。どうか見かけた方情報お願いします。
色は頭が白で体は水色です。左のほっぺにホクロのようなものがあります。