東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】2017: 年5 月26 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:おす
色:ノーマルグレー
鳴き声:わりと、静か
行動:手のり。
鏡 好き、
口笛に反応
゛笑点゛の最初を、歌う
鏡みて、笑点、歌う
体グレー、顔黄色、オレンジ チーク

【迷子になった日付】:平成29 年 5月 31日
【鳥の種類】 :ウロコインコ(色変わり)
【特徴】尾羽の一部が焦げて欠けています。
性別:不明
色:画像参照
鳴き声、おしゃべり:普段はグワ、グワ。おとなしいです。時々キーキー叫びます。
行動:頭の周りをカキカキされるのが大好きです。寂しがり屋で必ず人のそばに来ます。
不注意で逃がしてしまいました。警戒心ない子なので心配です。
情報なんでも結構です。よろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】:2017 年5 月30 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】身体が白と黄色頬がオレンジ色
性別;オス
色:全身がクリーム掛かった白で顔と頭が黄色く、鼻とくちばしは肌色です
鳴き声、おしゃべり:ギャーギャー、キーキー鳴きます。
コロチャンちょっと待っててね、いい子いい子、ドラクエのレベルアップの曲を歌います。
行動:臆病で人見知り、いきなり手を出すと噛みつかれます。隠れるのが好きで袋の中でよく遊んでいます。年齢は14歳ですが声はとても大きいです。
見かけましたら情報お願い致します。
【迷子になった日付】: 29年 5月 29日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:多分メス
色:黄色みどり
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできませんが、普通に鳴きます
行動:名前はキキと言います。1歳くらいで名前を呼ぶと、頭や肩によく乗ってきます。ちょっとあまがみします。
【迷子になった日付】: 2017年 5月 21日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】人懐っこくよく鳴きます
性別:メス
色:真っ白
鳴き声、おしゃべり:興奮すると声が裏返るくらいの大声で鳴きます
行動:トイレットペーパーの芯をくぐる お米、人参、りんごが大好物
すこし臆病
ずっと探しています。保護した方の目につきますように。

【迷子になった日付】:2017 年5 月27 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】人懐っこい
性別:♂
色:ノーマルカラー
鳴き声、おしゃべり:かん高い声
行動:発情が多い
【迷子になった日付】2017年 5月 27日
【鳥の種類】オカメインコ
【特徴】7ヶ月 体長30センチ
性別:オス
色:ノーマル 顔の毛が黄色くなったばかり
鳴き声、おしゃべり:ホーホケキョ!を連発。甲高い声で歌う。
行動:好奇心旺盛 人懐っこいですが手を出すと噛みます。

【迷子になった日付】:2017年 05月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
色:黄緑色、
行動:

【迷子になった日付】:2017 年5 月24 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:3月に産まれた幼鳥の為まだ不明です。
色:レインボー頭が黄色体は全体的に薄いブルー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはまだしません。
行動:とても人懐こく、呼べば肩や手にとまります。
まだ飛び始めたばかりなので、あまり、うまく飛べません。
名前はピーちゃんです。