茨城県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2016 年 3月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】しっぽや羽は短めに切ったばかりです。わたちゃんという名前で自分の名前やたくさんの言葉をしゃべります。「おはよ。こんにちは。おやすみ。頑張ってください。お父さん。お母さん。おりこうさん。ごきげんよう。遊びたい。遊びましょ。こっち来てください。ダメ。鳥くさい。かわいい。大好き。お父さん。お母さん。みずきちゃん。」など書ききれないほど本当にたくさんの言葉をしゃべります。
敬語でしゃべることも多いです。力をお貸しください。探しています。コメントでのご連絡をお待ちしております。
【迷子になった日付】: 2016年 2月22日
【インコの種類】 :セキセインコ
【インコの特徴】
好奇心旺盛で犬にも近よったり人懐っこいです。歳のため余り遠くへは飛べないと思います。
近所を探し回ったのですが未だに見つけることが出来ません。

水戸内原イオンモール付近で迷子になってしまいました。
名前は「まさやどり」です
時々、「マサヤトリトリ~」と鳴きます
【迷子になった日付】: 2016年2月2日夕方
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :時々「マサヤトリトリ~」と鳴きます

【迷子になった日付】: 2016年 1月25 日
【インコの種類】 セキセイインコ
【インコの特徴】白の水色の模様が入ってる。『ぴーちゃん』『大好きだよ』などよくお喋りします。

【迷子になった日付】: 28年 1月 20日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色で、体は水色です。
うちに来た時から窓の近くでいつもスズメに触れ合っていたせいか(カゴごし)鳴き方はほぼスズメです。
言葉は話せません。
人慣れしてる方だと思います。
人が近づいても逃げたりはしないと思います。
今朝、ちょっとした隙に外に出てしまったかも知れません。
家の中を隈なく探しましたが、家の中にいる様子がありません。
こんな寒い中とても心配です。
保護された方、見かけた方、情報提供お待ちしております。

【迷子になった日付】:28 年 1月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ブルーと白の雄の若鳥です。
『ぷくちゃん』とお話します。なついていて、頭とか肩にとまります。
どうか、どうか宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年12月23日 夕方
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 青 メス 手乗りで人懐っこいです。

【迷子になった日付】: 2015年12月13日
【インコの種類】オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】
・なぜか女性の肩にばかりよく乗り、たまに男性の頭に乗ります
・「つばさ〜おはよっ!」とだけ話せます
・日産車のエンジン音を聞くとピーピー鳴きます

【迷子になった日付】: 2015年 12月 6日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】ホワイトフェイスでモスグリーンのコザクラインコです。手乗りですが、臆病者で人見知りします。