東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2017年4 月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭が黄色、体は黄緑色
鳴き声、おしゃべり:「ケリたん」とよく喋ります。人を呼ぶ時は「ぴぃーぴぃー」と大きな鳴き声を出します。
行動:人懐こく肩や頭に乗ります。指の先に嘴をあててじゃれます。
現在羽のはえ代わりで左のほっぺただけ黒い点々がありません。
【迷子になった日付】:2017 年 4月30 日
【鳥の種類】 :セキセインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭が黄色、体は黄緑
鳴き声、おしゃべり:「ケリたん」とよく喋る
行動:名前はケリーです。お喋りが好きでよく「ケリたん」と喋ります。人懐こく、頭などによく飛んできます。指を出すと嘴をあててじゃれてきます
【迷子になった日付】: 2017年 4月23から26 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】羽を切っていない
性別:オス
色:顔は黄色、体は水色が多い
鳴き声、おしゃべり:飼い主(母親)の声で笑ったりする
行動:写真にあるおもちゃを足で回す

【迷子になった日付】:2017 年 4月 26日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】シナモンぽい色をしたノーマル
性別:不明、多分女の子
色:シナモンぽい薄い茶色あたまはうっすら黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはせず、あまり鳴かない
行動:とても人懐っこく、甘えん坊で撫でられるのが大好きです。
まだ生後3ヶ月で迷子にしてしまいました。とても心配です。

【迷子になった日付】:2017年4月22日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】
性別:オス
色:白色。背中にうすいグレーの羽がまざってます。 くちばしは赤色。
鳴き声、おしゃべり:オスのため、「ピヨピヨ、グルルー」とさえずりのような声で鳴くときがあります。
行動:若鳥のため、飛行力がとてもあります。人に馴れています。
・巣鴨警察署に届け済み(03-3910-0110 内線2332)
見かけた、保護した、ツイッターに情報のっていた、その他どんな些細なことでも、なにか情報がありましたら、御連絡頂けたら幸いでございます。

【迷子になった日付】: 2017年 4月23日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】肉付きが良い
性別:メス
色:全体に緑で、頭は黄色い
鳴き声、おしゃべり:ここちゃん
行動:筒の中に入りたがる

【迷子になった日付】: 2017年4 月23 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:シナモンオパーリン グリーン
黄色ベースに胴体は黄緑、背中にグレーの縞模様です。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはまだできませんがピーと高い声で鳴きます
行動:生後2ヶ月でやっと飛べるようになったばかりです。
人懐っこく肩や頭に乗ってきます。保護された方いましたらご連絡下さい。名前はピーちゃんです。
【迷子になった日付】: 2017年3 月 30日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】手のり
性別:オス
色:真っ白
鳴き声、おしゃべり:ピッピッ
行動:求愛ダンスと歌