メインコンテンツに移動

東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.14569
東京都杉並区でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】杉並区

【迷子になった日付】:平成29年 3月25日11時半頃
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】やや太め、くちばしが青い
性別:男
色:黄緑
鳴き声、おしゃべり:チュンチュンとよく鳴きます。ときどきおっさんのような声でしゃべります。
行動:人懐っこいです。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.14568
東京都足立区江北でオカメインコのパイドが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区江北

【迷子になった日付】: 2017年 3月 25日 午後2時
【鳥の種類】 :オカメインコ 
【特徴】    ノーマルのようなパイド(羽) 人懐っこい よく鳴く
性別:オス
色:グレー 黄色 オレンジ 白 (パイド)
鳴き声、おしゃべり: ピーピーと甲高い呼び鳴き おしゃべりはなし 
行動:  こんこんとヘドバンやかごをつつきます
     顔にかなり接近して 歌います

見つけた方はどうか連絡をよろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14560
東京都昭島市でマメルリハ(青)が迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】昭島市玉川町

【迷子になった日付】: 29年 3月 23日
【鳥の種類】 :マメルリハ
【特徴】左足の爪が変形し曲がっています
性別:不明
色:青
鳴き声、おしゃべり:
行動:頭や肩にとまってきます。
どうか情報ありましたら宜しくお願いします

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14552
東京都でマメルリハが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】

【迷子になった日付】: 2017年 3月 22日
【鳥の種類】 :マメルリハ
【特徴】人馴れしてます。
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:楽しいと『ピュルルル〜』と鳴きます。
行動:カゴの中では逆さまにぶら下がるのが好きです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14532
東京都東村山市でオカメインコが逃げてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】東村山市

【迷子になった日付】: 2017年 3月20 日
【鳥の種類】 :オカメインコ♀
【特徴】まっしろ
性別:人見知り
色:白
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14526
セキセイインコを探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】練馬区北町

【迷子になった日付】: 2017年 3月 18日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手乗りになれているインコです。
性別:オス
色:緑色
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14525
東京都でコザクラインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】町田市

【迷子になった日付】: 2017年 3月 20日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:メス
色:黄緑、黄色
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん
行動:紙を噛む、狭いところに入る

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14524
東京都足立区入谷でオカメインコを迷子にしてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区入谷

【迷子になった日付】2017 年3 月19 日
【鳥の種類】オカメインコ
【特徴】すごく臆病で、オカメインコにしては、やせています。
性別 メス
色  グレー
鳴き声、おしゃべり  呼び鳴きくらいです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14515
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 1 件
迷子鳥 No.14496
東京都でウロコインコが迷子になってしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江東区大島

【迷子になった日付】: 2017年 3月 14日
【鳥の種類】 :ウロコインコ
【特徴】
性別:不明
色:頭が黒、お腹は緑、尻尾が赤
鳴き声、おしゃべり:まき!まき!と自分の名前を呼びます
行動:人懐っこいのでもしかしたら肩に乗ったり飛んでくるかも知れません。

コメント: 1 件