メインコンテンツに移動

沖縄県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.9983
沖縄県中城でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】中城村

【迷子になった日付】: 平成28年 3月 15日午後4時ろ
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】白色、生後9ヶ月。体重80グラム.体重18センチ、オス。
口笛でトトロ、ミッキーマウスを歌います。
『バニーちゃん』『こらこらこら』『なんか食べた?』などと喋ります。
保護したり、見かけたという方連絡ください。
小さな情報でも、いいです!!
お願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9966
2016/3/13 沖縄豊見城市高安 オカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】豊見城市高安

【迷子になった日付】: 2016年3月13日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 人の肩にのれるので、人になついています。
「キーちゃん」と言うと反応があります。
見かけた方はご連絡をお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9816
2016/03/06 沖縄県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】宜野湾市新城

【迷子になった日付】:2016 年 03月 06日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
全体が黄色で、お腹あたりが黄緑色です。鼻がカサカサしています。

保護していたインコなのですが、不注意で飛んで行ってしまいました。全く人に懐いておらず、手乗りではないと思います。お腹もすかせていないか、心配です。どなたか、見かけた方、どんな些細な物でも構いませんので、情報下さい。宜しくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9750
沖縄の嘉手納基地でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】沖縄市

【迷子になった日付】: 2016年 1月21 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】:体の色はグレー

嘉手納基地内の住宅から逃げてしまったため、嘉手納基地外へ逃げるとは、沖縄市しか考えられません。
見かけたらメールで知らせて下さい。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9687
見かけませんでしたか?
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】宜野湾市

【迷子になった日付】: 2月 25日
【インコの種類】 オカメインコノーマル
【インコの特徴】

25日の夕方4時頃、宜野湾市の自宅で逃がしてしまいました。三ヶ月のオカメインコで名前はミカサです。
名前を呼ぶと反応します。
人にくっつくのが好きで肩乗り、アタマ乗りします。
どんな些細な情報でもいいのでミカサらしき子を見かけたら教えて下さい。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9666
沖縄県那覇市宇栄原でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市宇栄原

【迷子になった日付】: 2016年 2月 22日
【インコの種類】 セキセイインコ :ブルー
【インコの特徴】メス、あまり人懐っこくはありませんが 頭、肩に乗るのが大好きです。
掴もうとするとすぐに逃げますが、ゆっくり手を近づけると乗ってきます。鼻はこげ茶でくちばしの先は全体的にはげている感じです。
大切にしてましたが不注意で逃してしまいました。見かけた方がいらしたら連絡下さい。
よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9435
沖縄県那覇市でインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

【迷子になった日付】:2016 年 1月 22日 15時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
白と水色の毛のメスの
セキセイインコです
すごくかん高く鳴きます。
名前はピピです
ピピッ!!って指を前に
さしだすと指に向かって
飛んでくるときもあります。
でもいま初めての外の世界で
パニックを起こして
指に飛んできてくれないかも
しれないです。泣
でも身つけたら呼んで
手を前に伸ばして下さい!
あといっぴき相棒の
セキセイインコがいます。
二匹は仲がよく
いま一匹は寂しがってます…
いつも家ではどっちかが
かん高く鳴くと返事のように
あと一匹もかん高く鳴きます
お互い交互に鳴きます
暗くなるまで
ベランダにカゴをだして
いつも家で二匹とも呼びあう
ようにあと一匹が
かん高く鳴いていますが
やまびこのように
返事をしてくれません。
遠くに飛んでいって
しまったのでしょうか。泣
見つけたら保護して
やってください。
そして連絡を下さい。
協力お願いします!!!!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9432
2015/12/29 沖縄県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市寄宮

【迷子になった日付】: 25年12月29日
【インコの種類】 :セキセイインコ 
【インコの特徴】 黄色で腰のあたりが緑色
手乗りですが、触られることは嫌いです。
「ぴーちゃん」と呼ぶと機嫌がいいときは返事をします。

見かけた方、保護してくださった方、小さなことでも構いません。情報をお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9402
那覇市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

【迷子になった日付】:2016 年 1月 14日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
4ヶ月のホワイトフェイスです。
背中はパールの模様になっています。ルル、ルーちゃんと呼ぶと返事をしてくれていました。
頭に乗るのが好きです。
那覇市国場付近で逃がしてしまいました。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9276
2015/12/20沖縄浦添市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】浦添市

【迷子になった日付】: 2015年 12月 20日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】白くて普通のセキセイインコより小柄、逆立ちが上手で一日中やります、夜目がきき布かけないと寝ない子です
指には乗りますが握ると嫌がります

コメント: 0 件