東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年11 月12 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手のりですが触らせてはくれません。
性別:オス
色:青白
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 28年11 月10 日15時頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】オパーリングリーン
左足の指の付け根に糸が絡まった事があり痕が残ってます。
性別:女の子 2歳3ヶ月
色:頭部が黄色、胴体は黄緑で首回りに斑点があります。ろう膜が茶色くめくれ上がってます。写真より痩せてます。
鳴き声、おしゃべり:お喋りはしませゆがアラームのような音の真似、さえずり、文鳥の求愛の歌に反応します。
行動:手乗りで人懐っこい。飛ぶのが上手。首を上下に振ったりします。ネイちゃんと呼ぶと反応。

【迷子になった日付】: 2016年 11月 8日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】写真ほど頭は現在赤くはないです。グレーがメインカラー。
性別:
色:グレー、青、緑
鳴き声、おしゃべり:甲高い
行動:人懐っこくはありません。ただ肩などによく止まります。指で遊ぶのが好きで、たまに強く噛みます
【迷子になった日付】:2016年1月7日
【鳥の種類】 :ルチノー
【特徴】
性別:メスの可能性高
色:黄色(羽先が白,模様なし)
鳴き声、おしゃべり:手乗りではないので、手を近づけるとギーギーギー鳴きます。また、機嫌がいいと高い声でピロロン♪と鳴きます。
行動:カーテンや洗濯物などにしがみついたり、よじ登ったりして遊ぶのが好きです。豆苗もよく食べます。

【迷子になった日付】: 2016年 11月8 日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】
性別:オス
色:白
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きをよくします。
行動:人の後についていきます。
その他:オレンジの足輪をしていて真ん中の指が1本かけています。

【迷子になった日付】: 2016年 10月 24日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】とても人なつっこいです。頭はごま塩。トウモロコシとお米が大好きです。
性別:不明
色:桜文鳥のため灰色
鳴き声、おしゃべり:ピッピ
【迷子になった日付】: 2016年11月5日
【鳥の種類】 :ジャンボインコ
【特徴】セキセイインコより少し体と頭(おでこ)が大きいです。
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:のんちゃん、元気、オリンピック、とよく鳴きます。
行動:ちょっと臆病で人見知りですが、良くしゃべります。

【迷子になった日付】: 2016年 11月 6日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】活発で元気ですが臆病なところもあります
性別:生後4ヶ月くらいなのでまだわかりませを
色:水色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできません
行動:人見知りで慣れてる人にしか近づきません
【迷子になった日付】:2016 年 11月3 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手乗り 三歳 ルチノー 目が赤い
性別:オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:口笛マネをする「ぼくきーちゃん、よろしくね」
行動:初めての人には少しびっくりしますが、人懐こいです。肩や頭に乗るのが大好きで耳にかじりつこうとします。
我が家の大事な家族です。情報がありましたら些細な事でも構いませんのでよろしくお願いいたします。