沖縄県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:27 年7 月29 日
【インコの種類】 :小桜インコ
【インコの特徴】
色はノーマル。全体緑色で顔の部分がオレンジ色です。雛から、大事に育てていて、人にはとてもなついています。少しの情報でもかまいません。連絡お願いします。

【迷子になった日付】: 2015年7 月27 日 AM9時半頃
【インコの種類】 オカメインコ。ルチノー
【インコの特徴】
食いしん坊。ツンデレ。甘えん坊。よく寝る子。
トット~っと呼ぶとピヨヨーって返事します。
撫でられるのが好きで
耳の辺りを撫でると
あくびをします。

【迷子になった日付】:2015 年7 月27 日
【インコの種類】 オカメインコ。ルチノー
【インコの特徴】
食いしん坊、ツンデレ、甘えん坊、よく寝る子。
トット~って呼んだらピヨヨ~って答えてくれます。
撫でられるのが大好きで
耳の方を撫でるとしょっちゅうあくびをします。

【迷子になった日付】:27 年7 月 5日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色に背中が緑になってます!
ぴのちゃん!と名前をお喋りします!
見つけたかたいましたら連絡ください!

【迷子になった日付】:2015 年 7月 3日
【インコの種類】 ボタンインコ、オス、2歳
【インコの特徴】飼い主の知人が外国人のため、私が代理で書き込んでいます。
7月3日の朝、掃除をしているちょっとしたスキに逃げだしてしまいました。場所は宜野湾のニトリやJimmysの近くです。人懐っこいですが、それほど飛ぶのはうまくありません。
もし保護された方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】水色で、人懐っこいけど、ビビりです。手乗りインコです。7、8ヶ月くらいです。15cm前後です。口の周りが汚れています。ピロロロ、ピロロロって鳴きます。ロロって呼ぶと返事します。

【迷子になった日付】: 2015年 6月 27日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
まだ生後6カ月の小鳥なのでそんなに遠くまでは行けないと思います>_<
とても人懐っこく、おまめちゃんーっと呼ぶと近づいて来て肩にのってきます。
とても怖がりなのでめちゃくちゃ心配です…
見つけた方はズケラン(08039574563)までよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
6月21日 15~16頃 那覇市小禄の寺小屋学習字付近でセキセイインコが迷子なりました 色はブルーでまだ生後2カ月ほどしか経っていません 普通のインコに比べるとかなり小さい感じがします とても人懐こい子です セィちゃんと呼ぶと飛んで来てくれると思います 大事に育てていた子なのでとても心配しています どうか皆さんご協力お願いします

【迷子になった日付】:2015 年6 月 14日
【インコの種類】 オカメいんこ :
【インコの特徴】
薄い黄色、オレンジの丸が二つ