全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2022年 9月 24日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】臆病で手を怖がります。
性別:オス
年齢:5歳
色:見た目ルチノー、羽に少しグレーな部分があります。
鳴き声、おしゃべり:ピタゴラの変な替え歌を歌います。
【届け出先警察署名、交番名】:泉佐野警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2022年 9月 24日 午前9:00頃
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
名前:つくね
性別:未判定
年齢:3歳
色:ノーマル(顔と冠羽は黄色、頬がオレンジ、体全体はグレーで羽根に白あり)
鳴き声、おしゃべり:機嫌が良い時は幸せなら手を叩こうをよく歌います。(かなりの自己アレンジが入っているのでほとんど最初の2音しか合っていません)
話しかければ返事をしてくれることもあります。
行動:機嫌が悪い時は触られたくないようですが、機嫌が良い時は人に寄って行ったり、肩に乗ったりします。
MAXで甘えたいモードの時は顔を指で掻かれるのが好きなようです。
【届け出先警察署名、交番名】:枚方警察署 牧野交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 年 月 日2022年9月23日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:7カ月
色:水色に黒い模様頭白い
鳴き声、おしゃべり:出来ない
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:北方交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:7ヶ月
色:黄色、お腹が黄緑
鳴き声、おしゃべり:黄いキキ、キキちゃーん、こっちゃん、いい子いい子いい子。とみつかちょう、など。
行動:頭の上に乗る。肩に乗る
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2022 年 9月 22日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:半歳
色:白と青 背中少し黒
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:南町田グランベリーパーク
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2022 年 9月 23日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:
年齢:1歳
色:薄黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)