広島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2018年 10月8 日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】
性別:オス
年齢:1才
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:お喋りは出来ません。高めの声でよく呼び鳴きをします。
行動:手乗りで人慣れしています。どこかに止まってまったりしている事が多いです。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 9月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(黄色)
【特徴】
性別:メス
年齢:一歳半
色:黄色に緑のもよう
鳴き声、おしゃべり:ピヨッとかピー、たまにミカンミカンと鳴きます
行動:臆病であまり飛び回らない
【届出先警察署名、交番名】:広島市中区

【迷子になった日付】:2018 年 9月 20日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】頭に白い点が2つあります。
爪が伸びていて手などに乗せると痛いです。
性別:オス
年齢:4ヶ月
色:桜
鳴き声:ピャッと鳴きます。
行動:人の手の中が好きです。
【届出先警察署名、交番名】:福山東警察署 春日交番

【迷子になった日付】:30 年 9月 14日
【鳥の種類】 :セキセイインコ レインボー
【特徴】胸にまだらの白い模様がある おしゃべりします。手のりです。
性別:男の子
年齢:1歳
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:ふくちゃんです!と言ったりよく喋る子です。
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 30年 8月 30日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】尻尾のつけね辺りの羽が抜けて肌がうっすら見えてる状態です。
性別:オス
年齢:2歳
色:頭が赤で体が緑のノーマルカラー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは出来ません。甲高い声でチーチーと大きな声で鳴きます。
行動:病院で多動症と診断されるほど外に出ると落ち着きがありません。後ろに歩くのも得意で、早足で歩き回ります。水浴びが好きです。とても人懐っこい子です。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2018 年 9月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
年齢:2歳
色:白、水色
鳴き声、おしゃべり:ふくちゃん,お利口さん,びっくりぽん,おはよう,桃太郎の話など,カープ優勝
行動:怖がり
【届出先警察署名、交番名】:尾道警察署、

【迷子になった日付】: 2018年 9月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:一才
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:そらちゃん、チュクチュクチュクなどいろいろ喋ります
行動:人に凄く慣れています。チューもします。
足が大好きで一緒に歩きます。
【届出先警察署名、交番名】:安佐南警察

【迷子になった日付】:2018 年 7月 11日
【鳥の種類】 :コガネメキシコインコ
【特徴】☆大きな声 ☆右足にNo.入りの足環
性別:不明
年齢:2018年8月末で2歳
色:オレンジ 黄色 緑
鳴き声、おしゃべり:「キャンキャン」「ギャー」「ギィッ」といった鳴き声
行動:音楽をかけて「キャッキャ」というと一緒に上下に体を揺らしておとり鼻息を少しフンフンいわします。
【届出先警察署名、交番名】:広島東警察署 落し物係