広島県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:30 年 8月18日
【鳥の種類】 :ルチノー
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:「かわいい」「もしもし」「ぴーたろすけ」「ぴー」「シャカシャカシャカシャカ」
行動:頭を振りながらリズムをとる。チュッとキスをしてくる。
【届出先警察署名、交番名】:尾道警察署

【迷子になった日付】:30 年8 月 18日
【鳥の種類】 :ルチノー
【特徴
性別:男の子
年齢:2才
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん、ぴーちゃんと繰り返ししゃべる。
行動:頭をかくかくおじぎをしながら歩く
【届出先警察署名、交番名】:尾道警察署

【迷子になった日付】: 2018年8月 22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:3歳
色:頭が黄色で、体が黄緑
鳴き声、おしゃべり:呼ぶと返事をします。
行動:好奇心旺盛ですが、怖がりです。人懐っこいです。
【届出先警察署名、交番名】:尾道警察署

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】珍しい色で顔とお腹半分が白で背中は綺麗な水色のインコです。
性別:オス
年齢:飼って1年
色:水色と白
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはせず鳴き声は大きいです。
行動:手乗りはできるんですけどあまり人懐っこくはなく、同じ鳥さんがすきです。
【届出先警察署名、交番名】:広警察署

【迷子になった日付】: 2018年 8月16日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:5
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:怖がり、臆病ですが困った時は人に助けを求めることがあります

【迷子になった日付】: 2018年 8月 12日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】左足を骨折して曲がってます
性別:メスかな…
年齢:2才
色:白に青が少し
鳴き声、おしゃべり:しーちゃん、おはよ
行動:お菓子を食べていたらすぐ食べに来ます
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: H30年 7月 24日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】小さめ
性別:メス
年齢:2歳
色:頭から首まで赤色、首から下黄色
鳴き声、おしゃべり:ちーちゃんと鳴きます。しゃべれません。
行動:紙をかじります
【届出先警察署名、交番名】:広島県警察 海田警察署
【迷子になった日付】: 30年 8月 12日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】薄いイエロー
性別:不明
年齢:8
色:薄いイエロー
鳴き声、高い:
行動:好奇心旺盛
【届出先警察署名、交番名】:これから届けます横川交番