メインコンテンツに移動

東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.9533
2/6 東新宿駅周辺 セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】新宿区歌舞伎町 東新宿駅周辺

【迷子になった日付】: 2016年 2月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】名前はパブロです。積極的に特定の言葉はしゃべりません。
体は全体的に白く羽や背中は水色で一部黄色です。
頭は黄色で斑点などはありません。
ほんの少しでも情報がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9521
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 6 件
迷子鳥 No.9519
オカメインコ(ノーマル)が台東区浅草橋4丁目の自宅から逃げてしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】台東区浅草橋

2016年2月4日22:30頃に、台東区浅草橋4丁目の自宅からオカメインコ(ノーマル)が逃げてしまいました。
顔:黄色
ほお:赤
体色:グレー

名前はチロルと言います
おしゃべりは上手ではありませんが、よく聞くと「チロちゃん、チロちゃん」と言っています。
大変に慣れているインコですので、どなたかの頭、肩に止まりに行くかもしれません。
心当たりのある方はご連絡、お願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9516
2016/2/4東京都 練馬区でインコが迷子になりました...
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】西大泉

【迷子になった日付】:2016 年2 月4 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】

まだ迎えて半年位で、せなかを見た時せなかと羽の色が違うのが特徴です。

多分メスだと思います。

ときどき「ルルちゃんルルちゃん」と言います(もごもごしてる)

眼力があります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9487
2016/1/29 東京都昭島市 オカメインコ・ルチノー
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】昭島市

【迷子になった日付】: 2016年 1月 29日
【インコの種類】: オカメインコ ルチノー
【インコの特徴】 1歳半。手乗りで人によく懐きます。保護された方いらっしゃいましたらご連絡お願いいたします。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.9475
東京都足立区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区

【迷子になった日付】 2016年1 月 28日
【インコの種類】オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】オレンジのほっぺ・クリーム色で頭は黄色

保護された方、情報のある方は、ご一報くださいますようお願いいたします。(警察署・保健所届済)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9471
2016/01/25 @東京都世田谷 オカメインコが迷子になってしまいました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】世田谷区

【迷子になった日付】: 2016年 1月 24日 11:00頃
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル オス 74gほど
【インコの特徴】 布などを目の前で揺さぶるとビヴァルディの春のアレンジ版や
人がビヴァルディの春を口笛で吹くとかなり反応する。
また電話の音をまねしたり、布を縦に振ると「ポッ↑ポッ↑ポー→パチェポー↓」ともなく。人馴れしている。他のオカメよりかなり飛翔力がある。キビやカナリーシード、粟の穂を好む。

11:00頃窓が開いている階まで階段を飛び、そのまま飛び立ってしまった。
そのとき、強風が吹いていたことや、他の鳥に追いかけられてしまっていたことからかなり遠くに行ってしまったものと思われる。そのあとすぐに追いかけたが、見失ってしまった。近くにある神社や緑道などくまなく探したが見当たらず。
その後区内管轄の警察署4つにまわり、チラシを貼ったりしたり、SNSで拡散などしたが情報が入らず。

金属中毒を起こし、去年まで入院しておりそのときも薬を投与していた。
もとから体重が重くなく、増減が激しいこと。他の鳥に追われていたこと。闘病中だったこともあり、寒さに弱くなっていることなどから安否が心配。
保護しているという人がいたり、見かけたという人がもしいたらご一報お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9464
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 9 件
迷子鳥 No.9445
【再々投稿】2015/10/23 【東京都足立区】青(水色)&白のセキセイインコ(ピーちゃん)を探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区

再々投稿お許しください。

【迷子になった日付】: 2015年 10月23 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】

女の子♀です。写真のように、青(水色)と白のとてもきれいな子です。
爪とくちばしが伸びています。頬?には青と紫が混じったような色があります。
尾っぽがとても長いです。羽は切っていません。
性格は、活発、気が強い(写真のように目がキツくなるときがあります)、
プライドも高い反面、ビビりです。
あまりおしゃべりはしませんが、「ピーちゃん」や「はっくしゅん」など
おしゃべりします。手乗りですが、触られることは嫌っており、触ろうとすると噛みます。

去年の2015年10月23日(金)の午前9時前ごろ、東京都足立区の
自宅のベランダから逃げてしまいました。
あれから3ヶ月経ち、未だに見つかっていませんが、
希望を捨てていません。

些細な情報でも構いませんので、何かありましたら、h-tesima@jn3.so-net.ne.jpまで お知らせいただくよう、よろしくお願いします。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9440
2016年1月22日 東京都青梅市で緑色セキセイインコを探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】青梅市

【迷子になった日付】:2016 年 1月 22日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】頭が黄色で体は緑のセキセイインコです。尾っぽは青色をしていて、性別はオスで、人懐こい方だと思います。
よくティッシュや綿棒などで遊びます。

コメント: 1 件