東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2015年 12月 25日
【インコの種類】 セキセイインコ:多分メス
【インコの特徴】
全体的に白く、お尻の方に向かって水色がかった色になり、黒の斑点がついている
【迷子になった日付】: 2015年12月20日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】:色はパイド(黄・白・灰)で名前はレモンです。私(投稿者)にはよく懐いていて指や肩にとまります。名前を呼ぶとレモンと短く鳴きます。家族以外の人には警戒してしまいます。
12月22日に届出を出しました。
多摩中央警察署:042-375-0110
東京都動物愛護相談センター:042-581-7435
見つけた方・保護してくださった方、ご連絡お願いします。
【迷子になった日付】: 2015年12 月22 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】: 全体は黄色で、おなか周りが緑色が多い。
顔はキジのような黒い筋っぽい毛がある。
「ピーちゃん、おはよう」「ピーちゃん、かわいいね」「ピコピコ」としゃべる。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 4日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】 頭が黄色でほっぺが頭よりも濃い黄色翼に大きめのパール柄があります。
あちこちにグレーの汚れのような柄があります。
お喋り、飼い主の真似が得意です。頭に冠羽(トサカ)があります。
人慣れしてますが、飼い主以外はどの程度か分かりません。
10月22日に世田谷区の大井町線の九品仏駅前で鳴いたり歌ってたと目撃情報がありました。
交番にポスターを置いていたので交番から連絡頂いたのですが、着いた頃は飛んで行った後でした。
日が経っていますが、まだ割と近くにいるかもしれません。
日の出から日没までずっと通ってみましたが、未だに会えずにいます。
どうか、大切な家族です。目撃情報、保護情報御座いましたら、お手間だと思いますが、ご連絡宜しくお願い致します。 謝礼も致しますので、御協力お願い致します。

【迷子になった日付】: 27年 12月19 日午後4時
【インコの種類】 :コザクラインコ 1歳 男の子
【インコの特徴】ノーマル 羽を切った痕跡あり
3時頃うっかり団地の窓から逃げてしまい、郵便局・公園・団地・ケヤキの木周辺をグルグル回っていましたが 夕暮れとともに見えなくなってしまいました。
夕方から強い風と寒気が来たので心配です。
近所で保護されているといいのですが。
【迷子になった日付】: 2015年12 月20 日
【インコの種類】 アカオウロコインコ:パイン♀
【インコの特徴】
ウロコインコのパインで、ほっぺとお腹が黄色と赤なのが特徴的だと思います。
羽はグリーン、頭はシナモン、お腹とほっぺが黄色と赤、しっぽは、長くて赤、くちばしと脚はピンク色です。
人懐こいので、だれの肩にも頭にも飛んでいきます。
名前はニコルで、遊んで欲しいときは「にこちゃん」か「にこ」と、だみ声でしゃべってくれます。
足輪はついておりません。
なので、判別は、名前を呼ぶかどうかになるかと思います。
南米の種類のこで、寒さに弱いので心配しています。
どうか、心当たりがありましたらご連絡を何卒おねがいします!
【迷子になった日付】:2015 年12 月20 日(日曜日)09:00頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :黄色。お尻付近は黄色
よくおしゃべりします。
・おしごとおつかれさまでした
・むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがいました
・はちおうじしかみゆぎ
・かわいいね、ポッチー、ねー

【迷子になった日付】: 2015年 12月 18日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前はシェルといいます。メスです。体色は水色と白で、手のりくずれで手を伸ばすと逃げて行ってしまいますが、何か要求があるときは人の頭にとまりに来ます。
18日午後3時頃、放鳥中カーテンで遊んでいたところに、子供が窓を勢いよく開けたのに驚いて飛んで行ってしまったそうです。もし見かけた方がいらしたら、どうかご一報ください。どうぞよろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2015年 12月 17日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
青色のセキセイインコです。
名前は、「ちっち」といいます。
ちっち~と呼んであげると、
ちっちちっちと鳴いて反応します。
今年で8歳になります。
人懐っこく、肩や頭にのってきます。