メインコンテンツに移動

茨城県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.1229
2014/1/23
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】笠原町

【迷子になった日付】: 2014年1月24日
【インコの種類】 :オカメインコのルチノー
【インコの特徴】 :臆病ですが飼い主にはなついていました。自分の名前(ルンチャンぴっぴっ)と鳴きます。顔や頭を撫でられるのは好きですが体の方を触られるのは嫌がります。円筒形のウェットティッシュをピピピピと鳴きながら倒したり、箸を転がすのが好きです。どうかどなたかに保護されていますように。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.1004
茨城県土浦市でボタンインコを探してます
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】土浦市

【迷子になった日付】: 2013年 11月 18日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】 :ボタンインコにしては臆病で小柄なヤマブキボタンです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1003
茨城県土浦市でボタンインコを探してます
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】土浦市

【迷子になった日付】: 2013年 11月 18日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】 :ボタンインコにしては臆病で小柄なヤマブキボタンです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.815
茨城県取手市
写真なし
【都道府県】茨城県
【市区町村】取手市白山

【迷子になった日付】: 25年9月27日
【インコの種類】 :マメルリハ
【インコの特徴】 :全体的にくすんだ水色。はねはグレー。はねの下の背中のみ鮮やかなブルーです。右脚に銀の足輪をしています。飼い主以外にはあまりなついていませんが、マメちゃんと声をかけると反応するかもしれません。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.779
オカメインコのふぅちゃんをさがしています!!
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】つくば市

【迷子になった日付】: 2013年 9月 20日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :「ふぅちゃん」と自分の名前を言います。

見かけた方・保護された方がいらっしゃいましたら、連絡お願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.520
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】茨城県
コメント: 3 件
迷子鳥 No.516
【つくば市】オカメインコを捜しています!
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】つくば市

ノーマルのオカメインコで、元気な男の子です。体長30センチほど。
7月25日午前九時半ごろ、つくば市天久保3丁目(筑波大学そば)のアパートから逃げ、その後行方が分からなくなりました。
目撃されたり、現在保護しているというかたいらっしゃいましたら、至急ご連絡ください。
些細な情報でも構いません。よろしくお願い致します。
つくば市中央警察署に届け出済みです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.162
茨城県水戸市栄町。インコ探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】茨城県
【市区町村】水戸市

2013年・2月23日PM1時頃~
自宅ベランダの窓から2羽とも逃げてしまいました。
画像上白いインコ(赤目)は手乗りではありませんが青い方は手乗りで
とても良く懐いています。

目撃情報や保護情報どうか宜しくお願いいたします。

コメント: 0 件