東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】 2015年 10月5 日
【インコの種類】 コザクラインコ(ノーマル)
●名前はマロンです。
●オスですが、紙を上手に切り腰にさします。
●蕎麦の実が好きでお水につけて食べます。
●犬が好きで乗ったり茶化しにいったりします。
●初めての方でも頭や肩に乗ることがあります。
東京都町田市根岸の自宅から不注意で迷子にさせてしまいました。
上手に飛ぶ子で時間も経っていますので遠方の保護情報でもご連絡をお願い致します。
諦められず、ずっと捜しています。宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】:2015年11月19日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】
頭が山吹色、体が黄緑です。
標準的コザクラインコより、少しおデブな体型で
目がしょぼんとしたような印象を受けます。
「めい」と、名前を呼ぶと鳴いて答えます。
大柄なので、長距離が飛べないので
近くにいるとは思うのですが…
ご存知の方がありましたら、ご連絡くださいませ!

【迷子になった日付】: 2015年9月16日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】アルビノ(羽全体真っ白です)三歳。メス。
庭の掃除中、風に当ててあげようとカゴごと外に出していたら、黒猫に襲われました。必死で逃げ飛ぶ、この子の後ろ姿が忘れられません。すごく怖かったと思います。私のミスは重々承知しています。それでも、もしどこかで見かけましたら、是非ご連絡下さい。宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 平成27年11月16日
【インコの種類】 :セキセイブルー オパーリン
【インコの特徴】セキセイインコのブルーです。鼻が茶色くで手乗りです。好奇心旺盛で11月16日の朝、洗濯物を干す時にベランダから出てしまいました。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2015年11月13日
【インコの種類】:セキセイインコ(パイドのオス)
【インコの特徴】:黄色。迷子当時は32g。シッポは短めでふたまたに分かれていました。ちょうすけちゃん!etc.かなりはっきりしゃべります。保護して下さった方からのご連絡を心よりお待ちしております。

【迷子になった日付】: 2015年 10月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
女の子♀です。写真のように、青(水色)と白のとてもきれいな子です。
爪とくちばしが伸びています。頬?には青と紫が混じったような色があります。
尾っぽがとても長いです。翼は切っていません。
性格は、活発、気が強い(写真のように目がキツくなるときがあります)、
プライドも高い反面、ビビりです。
あまりおしゃべりはしませんが、「ピーちゃん」や「はっくしゅん」など
おしゃべりします。手乗りですが、触られることは嫌っており、触ろうとすると噛みます。
2015年10月23日(金)の午前9時前ごろ、東京都足立区梅島の
自宅のベランダから逃げてしまいました。
3週間近く経ちますが、未だに見つかっていません。
あきらめないで探しています。
些細な情報でも構いませんので、何かありましたら、h-tesima@jn3.so-net.ne.jp(link sends e-mail)まで お知らせいただくよう、よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2015年11 月12 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】生後1年くらいで、手乗りです。
朝は元気で、肩によく乗ってきます。
寂しがりやで、人の姿が見えなくなるとすぐ鳴きます。

【迷子になった日付】: 2015年 11月11 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(オス)
【インコの特徴】
黄緑と黄色。羽根に黒模様。
両頬に黒い斑点。生後半年程度。
幼少期に左羽根を痛め不自由になっています。
そのため高さ・距離ともにでません!
窓から驚いたときに出てってしまいました。