東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 27年 8月26日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】綺麗なブルー色で頭の上も少しブルーがあります。我が家のセキセイの隣に置いてますがこの子は反応せずほとんど鳴きません。人の手は怖がりますが保護するとき少し飛んでは降下したので羽が伸びきっていないのかもしれません。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 26日 23時頃~
【インコの種類】 :マメルリハ グリーン♂
【インコの特徴】参宮橋駅近辺で迷子になりました。
特徴はあまりないのですが、爪の先の方が黒いです。
マメルリハのオスなので、目の上にブルーのアイラインのような色が入っています。また、腰のあたりと羽目の内側はブルーです。
見かけた方の情報をお待ちしております。

【迷子になった日付】: 2015年 8月 26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】色は黄色と黄緑色です
ほっぺにオレンジ色が入っています今はあるかわかりませんが背中に特徴があります。

【迷子になった日付】:
2015年 8月 26日午後12時
【インコの種類】 :
ワカセホンセイインコ
【インコの特徴】
緑色の嘴が赤い。

【迷子になった日付】:2015 年 08月 23日
【インコの種類】 :コザクラインコ (ゴールデンチェリー)
【インコの特徴】 生後4ヶ月、体は黄色で顔は赤、尻尾はブルーです。
勢い余ってベランダから飛び出してしまったのですが、 人懐っこく、初対面の人の手や頭にものります。
警察、小鳥の病院、ペットショップには連絡済みで、近所には貼り紙をしています。大切な家族なので、1日も早く見つかるよう協力お願いします。