全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2022年 7月 17日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:1才半年
色:青い
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、かなり鳴くほうだと思います。
行動:人懐っこく、手に乗ってきます
【届け出先警察署名、交番名】:
広交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:22 年 7月 17日
【鳥の種類】:ウロコインコ
【特徴
性別:不明
年齢:1歳
色:パイナップルとサンチーク(2羽)
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2022年 7月 17日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】レインボー
性別:オス
年齢:2さい
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃんぴー
行動:骨折してギブスが取れたばかりでまだ左脚をきちんと着くことができません
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2022年7月17日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:0歳6ヶ月
色:ルチノー(頭が黄色、ほっぺがオレンジ、体が白)
鳴き声、おしゃべり:「ピッピッピ、ピカチュウ」「そらちゃん」などとしゃべります。
行動:ビビリで、クリッピングしてないため飛び回ります。素早いので、なかなか捕まらないかも…。もし保護された方がいらっしゃいましたらご連絡お願いいたします。
【届け出先警察署名、交番名】:吹田警察署 会計課

【迷子になった日付】: 2022年7 月 17日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】ノーマルの青(頭は黄色で黒い柄あり)
性別:オス
年齢:2歳半
色:正面は青で背面は黒い羽根。尾羽は長く濃い青です
鳴き声、おしゃべり:チュイチュイ、アオちゃんです(苗字も言います)かわいいよ、知ってるよ、トリです等たくさんお喋りします
行動:アオちゃん、というと反応します。手乗りです。
【届け出先警察署名、交番名】:亀有駅北口交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2022年 7月 17日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:1歳
色:白・黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできません
行動:人懐っこい
【届け出先警察署名、交番名】:なし
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 4年 7月 15日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】クチバシに奇形あり
性別:オス
年齢:3
色:オーパードだけど背中はコバルトブルー
鳴き声、おしゃべり:ピョロ!ふーちゃんかわいいかしこい
行動:あまり遊ばず肩にに乗ったり外を眺めたり。手は嫌がる
【届け出先警察署名、交番名】:
宇都宮東警察
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2022 年7月16日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】顔と羽が黄色 腹が水色
性別:オス
年齢:2さい
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:馴れるとしゃべります
行動:人に馴れています
【届け出先警察署名、交番名】:飯能警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2022年 7月 17日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:4ヶ月
色:水色、黄色
鳴き声、おしゃべり:メルちゃんメルちゃんメルちゃん
行動:人の話を聞くことが好き
【届け出先警察署名、交番名】:練馬警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)