東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年5 月 3日
【インコの種類】 オカメインコ :シナモンパール
【インコの特徴】
名前:ピーちゃん
メス 8歳
人によく慣れていて、肩や腕に乗ります。
見つけた方、保護された方、ご連絡お願いします。

【迷子になった日付】:2015 年5 月 3日
【インコの種類】 セキセインコ :
【インコの特徴】
ブルーとイエローで黒が入ってないのが特徴です
名前はセイちゃんと言います
唯一話せるのが「セイちゃん元気だよ!」です
誰か保護した方…(涙)
連絡下さい(涙)
生後5ヶ月位で最近やっと話せる様になりとても可愛がっていました(涙)
保護して頂いた方はご連絡お願い致します(涙)

【迷子になった日付】:2015年5月3日
【インコの種類】 :・オカメインコ ルチノー
【インコの特徴】
5月3日(日)10時頃国領駅近くのマンションからオカメインコを逃がしてしまいました。
見つけた方はどうぞご連絡ください。
・オカメインコ ルチノー、3歳、オス
・名前 力(りき)
・体は黄色がかった白
・ミッキーマウスマーチ等を歌います。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が白っぽく全体はうすいブルーです。治療中のため、首にエリザベスカラーをつけています。
名前はりりです。

【迷子になった日付】: 2015年4 月30 日 午後4時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :白と水色の羽
喋ったりはしませんが、安心しているとよく鳴きます。
羽根を一度切りましたが、また伸びてきて飛べる状態でした。(羽根が生えそろっていません)
あまり距離は飛べないかと思います。
見つけた方、保護された方、ご一報下さると大変ありがたいです。
滝野川第二小学校近くです。
よろしくお願い申し上げます!

【迷子になった日付】: 2015年4 月28 日夕方
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭は白。身体はスカイブルー。羽根は黒です。
人懐っこい性格です。
不注意で逃げて行ってしまいました。大事な家族です。
連絡をお待ちしております。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 23日 午前11時
【インコの種類】オカメインコ メス(色:パール)
【インコの特徴】
食欲旺盛で体重100g越えており握った感じもむっちりしております。手乗りではありません。お話もできません。飛ぶのは苦手なので心配です。三鷹市より井之頭公園方面へ飛んで逃げてしまいました。
【迷子になった日付】: 2015年 4月 25日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー 黄色と白)
【インコの特徴】
手や肩によく乗り、人馴れはしていますが、臆病な性格です。
見慣れない場所やひとは怖がることが多いです。
こちらに写真掲載しております。
http://instagram.com/oboyu
Twitterでも受け付けておりますので、見かけましたら、ご連絡どうぞよろしくお願い致します。
https://twitter.com/oboyu

【迷子になった日付】: 2015年 4月25 日
【インコの種類】 :オカメインコ(ノーマル(灰色))
【インコの特徴】
胸元の羽が薄いです。
とても人慣れしていますが、かなり臆病です。あまり歌は歌えません。
不注意でベランダから逃がしてしまいました。些細な情報でもいいので、ご連絡ください…!