メインコンテンツに移動

東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.4829
9月30日深夜、セキセイインコ東京都荒川区からの迷子です。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】荒川区西尾久

【迷子になった日付】:2014 年 10月 1日
【インコの種類】 セキセイ :メス
【インコの特徴】
8月末に右足を骨折し、回復はしましたが時々右を振り替えって脚を見つめるようになりました。
以前は人懐こく肩や頭にすぐ飛んできましたが、負傷後うつ気味でじっとしてることが多くなりました。手に乗ることも慣れてます。
名前は「ぴー」です。呼ぶと振り返ります。メスなので無口ですが機嫌が良いと鳴き声で反応します。
もともと迷い鳥で我が家の一員になりましたが、動物病院の先生によると2歳くらいとのことです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.4807
2014年9月26日 東京都マメルリハ
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】世田谷区

【迷子になった日付】: 2014年 9月 26日
【インコの種類】 :マメルリハ(ブルー)
【インコの特徴】オス 4ヶ月
名前「セル」
手乗りでベタ馴れです。
「おいしいー」「カワイイ、カワイイ」「イイコ、イイコ」「あ~、気持ちイイ、気持ちイイ」と喋ります。

世田谷区梅丘(国士舘大学近く)から飛んで出て行ってしまいました。
北沢警察署に届け出しました。

我が子のように可愛がっておりました。
宜しくお願いします!!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.4806
2014/9/28武蔵村山市でシロボタンインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】武蔵村山市

【迷子になった日付】:2014 年 9月 28日
【インコの種類シロボタンインコ
【インコの特徴】臆病ですが、人慣れしています。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.4800
2014/9/27夕方、東京都でインコが逃げました
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】北区

【迷子になった日付】:平成26 年9 月27 日午後5時頃
【インコの種類】 :セキセイインコの「ぴー」
【インコの特徴】
黄色の黒目、背に黒い部分あり、お腹に緑の部分あり
【生年月】 :平成25年3月
【その他】
◇雛から育てたので人には慣れていますが、手にはあまり乗らないかも。飛んできて肩や頭にとまることが多いです。
◇リラックスしてるときに「ぴっちゃんかわいー」「ぴっちゃんただいまー」など独り言を言います。

逃げたのは東京都北区の赤羽公園です。近隣の方でもしも保護された方がおられましたらご一報いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.3792
2014/9/27東京で黄色いセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】中野区

【迷子になった日付】: 2014年 9月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】名前は、チュッチュ。生まれつき発育障害があり、小柄で後頭部にハゲが二カ所あります。背中下部はくすんだ緑色。
クチバシも変形していて先端がスプーン状に丸くなっています。
飛ぶのが下手でフワフワと頼りない感じの飛び方ですが、名前を呼んで手を出せば手に止まります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.3780
世田谷にてマメルリハ捜索中です
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】梅丘

【迷子になった日付】: 2014年 9月 26日
【インコの種類】 :マメルリハ(ブルー)
【インコの特徴】 :体長約15cm
頭が水色で羽根はグレー。背中に濃い青。
「オイシイー!オイシイー!」
「キモチイイ、キモチイイー!」
「カワイイ!カワイイ!」
「イイコ、イイコ!」と喋ります。

友人宅のインコです。
代理投稿になります。
どんな情報でもいいので、よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.3721
2014/9/25東京都でコガネメキシコインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】八王子市

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

2014・9.25朝飛んでいってしまいました。オレンジと黄色で尾が緑です。人なつこいです。めめと言う名前ですが一緒にいる鳥の名前のコガチャンが言えます。見かけたらよろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.3702
2014/9/21東京都足立区でオカメインコが迷子になりました。(画像を忘れたので再投稿)
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区

迷子になった日時:2014/9/21(日)午前10時ごろ
種類・色:ルチノー
名前:ルゥ
年齢:1歳半
性別:オス
迷子になった場所:東京都足立区
届け出をした警察署名:竹ノ塚署、草加署
特徴:人の肩や頭の上なら誰彼かまわず乗ってくると思います。口笛が大好きで、吹くと必ず肩の上に乗ってきます。ウグイスの鳴き真似が得意で、口笛で「ホー」と吹くと「ホケキョ」と低確率ではありますが、返ってきます。↓動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=xT03tD3xzM0
ほかにも「ピタゴラスイッチ」や「ぽっぴっぽー」「ダースベーダー」「笑点のテーマ」「桜新町町歌」「いなばライトツナのCMソング」「幸せなら手を叩こう」等、笑点以降はうろ覚えで分かりづらいかと思いますが、たまに歌います。
見かけた方、保護された方いましたらご一報下さい。よろしくお願いします。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.3701
2014/9/21東京都でオカメインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】足立区

迷子になった日時:2014/9/21(日)午前10時ごろ
鳥さんの詳しい種類・色など:ルチノー
鳥さんのお名前:ルゥ
鳥さんの年齢:1歳半
鳥さんの性別:オス
迷子になった場所:東京都足立区
届け出をした警察署名:竹ノ塚署、草加署
特徴:人の肩や頭の上なら誰彼かまわず乗ってくると思います。口笛が大好きで、吹くと必ず肩の上に乗ってきます。ウグイスの鳴き真似が得意で、口笛で「ホー」と吹くと「ホケキョ」と低確率ではありますが、返ってきます。↓動画です。

https://m.youtube.com/watch?v=xT03tD3xzM0

ほかにも「ピタゴラスイッチ」や「ぽっぴっぽー」「ダースベーダー」「笑点のテーマ」「桜新町町歌」「いなばライトツナのCMソング」「幸せなら手を叩こう」等、笑点以降はうろ覚えで分かりづらいかと思いますが、たまに歌います。

見かけた方、保護された方いましたらご一報下さい。よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.3698
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 6 件