福岡県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2020年 8月 15日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:恐らくオス
年齢:1歳
色:黄色と緑色 ほっぺが青色
鳴き声、おしゃべり:ぺーちゃん 、頑張れ頑張れぺーちゃん 、ペーちゃんだーいすき、どしたの?、えいえいおー!
行動:鏡が大好きで、鏡を見せるとすごく喜びます。 鈴の音が怖いみたいです。人の肩や頭に乗るのが大好きです。
【届け出先警察署名、交番名】:魚町交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2020 年 8月 7日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴
性別:不明
年齢:約4か月
色:全体的に黄色、ほっぺがオレンジ
鳴き声、おしゃべり:キーキー
行動:よくあくびをする
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2020年8月9日
名前はプーちゃん(オス)
全体的に白いですが腹部の毛に青色が混じっています

【迷子になった日付】: 2020年 08月 07日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:4か月
色:ルチノー、黄色
鳴き声、おしゃべり:ピーピー、キュルキュル、おしゃべりはしません。
行動:人懐っこいです。
【届け出先警察署名、交番名】:添田警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2020 年 8月 6日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:8歳
色:写真有り
鳴き声、おしゃべり:喋れない
行動:ミッキーマウスマーチ、ポニョなど歌う(独自のアレンジ有り)
人馴れしてるが、警戒心は強い
羽は生えそろっている
左脚にリング
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2年 8月 6日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:18
色:グレー(ノーマル)
鳴き声、おしゃべり:
行動:一部慣れていますが、警戒心もあり
【届け出先警察署名、交番名】:志免交番
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】:2020 年 8月 6日
【鳥の種類】:梵天
【特徴】おとなしめで、白と青の羽根が特徴あり逆毛です
性別:女の子
年齢:一歳なるまえ
色:白と青
鳴き声、おしゃべりしません
行動:おとなしめ手のりです。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)