メインコンテンツに移動

東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.1188
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 2 件
迷子鳥 No.1187
2012/3/6 大田区自宅でオカメインコが迷子ななりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】大田区

【迷子になった日付】:2012 年3 月 6日
【インコの種類】 :オカメインコ(ノーマル)
【インコの特徴】 :身体グレー、頬オレンジ、冠羽(黄色)。
足輪なし。性別オスで歳はだいたい7歳位です。
手乗りではありませんが慣れていると肩に飛んできたりします。

ピースケと声をかけると「ピースケちゃん」と言っているように答えてくれます。大きい物やカラスが苦手です。

食べ物は粟穂などで人が食べる麺やパンなど食べたりします。

どんな情報でも構いませんのでご連絡お待ちしています。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1186
2013年12月29日 東京都荒川区で水色のセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】荒川区

【迷子になった日付】: 2013年12月29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :水色の男の子
           とにかくよくしゃべります。
           最近の流行り言葉は、「お父さん会社」「ひなちゃん、お家入んなさーい」「ひなちゃん、おりこういいこ」「行ってらっしゃい」「いわした○○○ちゃん」「来たの」「カラオケ行こ」などなど、50語ほど。
でもそんな日が来てほしくないので、住所は完ぺきに教えていません。
たまに荒川区を「荒川ちゃん」などど言うこともありました。

保護してくださった方、どうかご連絡お願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1185
2014/1/7 オカメインコを探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】目黒区中目黒

【迷子になった日付】:2014年1月7日午前
【インコの種類】 :オカメインコ ルチノー
【インコの特徴】 :性別.不明 生後3ヶ月
名前.めーちゃん
7日朝に窓から逃げてしまいました。手乗りで人懐こいですが、臆病な所もあり大きな音にビックリします。鳴き声は大きいです。
あまり遠くへは飛べないと思うのですが、見かけた方ぜひご連絡お願いします!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1177
東京都北区でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】北区

【迷子になった日付】: 26年 1月 3日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】 : 生後9ヶ月の男の子

写真の子はそっくりな兄弟です。
朝10時頃、飛んでいってしまいました。 羽を切っているので、遠くまでは飛べないと思います。

どんな情報でもいいので、よろしくお願いします。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.1175
2014年1月1日コザクラインコが迷子になってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江東区 南砂

【迷子になった日付】: 2014年 1月1 日
【インコの種類】 :コザクラインコ♀
【インコの特徴】 :体が黄色・顔が赤・生後約8ヶ月・体長約15センチほど・自分で「ゆずちゃん」と言うことがあります。
羽は切っていません。飛んで行ってしまってから日にちは立ってしまってはいますがまだ諦めずに探しています。毎日心配でたまりません
ご協力お願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1172
2014年 1月1日のお昼頃 コザクラインコが迷子になってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江東区 南砂

【迷子になった日付】:2014 年1 月 1日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】 :黄色・顔が赤色・やんちゃで指を差し出すと噛む・体長約10センチ・羽は切っていません・自分で「ゆずちゃん」と言うことがあります。生後約8ヶ月ほどです。
とてもとても心配です。宜しくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1171
八王子市・黄色のセキセイインコを探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】八王子市東浅川町

【迷子になった日付】: 平成25年1月1日午後2時頃
【インコの種類】 :ハルクイン、名前はココ
【インコの特徴】 :人懐っこい、腹にグリーンがまばら、尻尾の先に黒が混ざっている、全部黒目、しゃべる言葉は「ココー」「ピ、シャリーン(携帯のシャッター音)、ピ(リモコン音)」

まだ8ヶ月ほどなのであまり遠くには行っていないのではと思います。
オスで自宅ではよく吐き戻しをしておりました。
人懐っこく、手や肩にとまったり、鼻をぺろぺろなめたりします。
間違っていてもかまいませんので何か情報があればぜひお知らせ頂ければありがたいです。
(twitterでも拡散しております)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1168
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 4 件
迷子鳥 No.1162
2013 /12/30 東京都で白いセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】北区

【迷子になった日付】: 2013年12 月 30日
【インコの種類】 :白ハルクイン
【インコの特徴】 :全体に白色で、お腹が水色、背中と頭に黒ブチがあります。
           病院に定期検診で向かう途中に逃げられてしまいました。
           体が弱っているので心配しています。何か知っている方、連絡           下さいますよう、お願いします。

           逃げた場所 : 東京都北区十条付近

コメント: 2 件