メインコンテンツに移動

京都府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.12176
京都市左京区で文鳥が迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】左京区

【迷子になった日付】: 2016年 7月 30日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】
性別:女の子
色:シナモン
鳴き声、おしゃべり:しゃべらない
行動:人懐っこく、肩、頭、手に乗ります。
肩に乗ってる時に首に噛み付いたりします。
寂しがり屋で人の姿が見えないと高い声で鳴きます。

いろいろと近所を探したりしましたが見当たりませんでした。
誰か保護した方や心当たりのある方は連絡お待ちしています。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.12084
舞鶴市でオカメインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】京都府
【市区町村】舞鶴市

【迷子になった日付】: 2016年 8月 1日
【鳥の種類】 :オカメインコ(パールパイド)
【特徴】とても懐いています
性別:オス
色:クリーム色ベースで黄色とグレーの模様
鳴き声、おしゃべり:ゆうじろう、ホーホケキョ
行動:元気に絶えずさえずっている

コメント: 1 件
迷子鳥 No.12083
舞鶴市でオカメインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】京都府
【市区町村】舞鶴市

【迷子になった日付】: 2016年 8月 1日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】とても懐いています
性別:オス
色:黄色がかったクリーム色ベースでグレーが混じっている
鳴き声、おしゃべり:ゆうじろう、ホーホケキョ
行動:とても活発で常にさえずっている

コメント: 0 件
迷子鳥 No.12068
京都府亀岡市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】亀岡市

【迷子になった日付】2016年7月 30日夕方
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】頭/白と薄青 体/水色で羽に黒い模様。以前に羽を切って伸びてきました。先が少しカットされています。
性別:鼻がうす青く、オス?
色:水色
鳴き声、おしゃべり:野鳥の声に反応して甲高い声で鳴きます。
行動:切った羽が伸びて結構飛ぶようになっていました。人を怖がらず、頭に乗るのが好きです。指をお腹に差し出すと乗ってきます。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.11902
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】京都府
コメント: 3 件
迷子鳥 No.11825
京都下京区で小桜インコ「シーグリーン」が迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】京都市下京区中堂寺北町

【迷子になった日付】: 28年 7月17 日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】
性別:
色:シーグリーン
鳴き声、おしゃべり:しません
行動:
よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11731
京都府八幡市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】八幡市

【迷子になった日付】:平成28 年 7月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ オパーリン
【特徴】顔左側に黒い大きな斑点があります。
性別:男 5ヶ月
色:ブルー オパーリン
鳴き声、おしゃべり:
行動:よくブランコに乗って遊んだり、指に止まるとじっとして愛らしいです。

お話はまだしませんが、人の顔をじっと見て人なっこいです。

コメント: 4 件
迷子鳥 No.11519
京都でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】京都市南区唐橋門脇町

【迷子になった日付】:2016 年 7月 2日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:黄色とみどり
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。 ぴーぴーと鳴きます
行動:少し噛んだりするかもしれません。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.11468
京都市西京区で 小桜インコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】西京区

【迷子になった日付】: 2016年 6月 26日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】黄色で頭から首にかけて
オレンジ色。O脚で両足が広がっている
性別:不明
色:黄色で頭から首にかけてオレンジ色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしない。優しくなく。
行動:レモンちゃんの呼びかけに
反応してくれる。
産まれつきO脚なので アクロバットをしたように両足を広げ お腹をすりながら歩く。
着地も お腹がつく。

家族の一員で 大事に育ててきました。体が弱いので かなり心配です。警察には届済み。
どうぞ 宜しくお願いします。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.11434
京都市で小桜インコが 迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】西京区桂坂付近

【迷子になった日付】: 2016年 6月 26日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】産まれた時から 足がO脚で
着地時に 両足が広がり お腹も地につき べちゃっとなる。
レモンと呼ぶと 返事をする。
動きは 足に障害があるので
遅い。
アクロバットをしたように
足爪と くちばしで体を支えている。
性別:多分 雌
色:体は 黄色で 頭から顔にかけて オレンジ色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしない。鳴き声は やや弱め
行動:お腹を擦りながら 両足で
よちよちと 移動する。
自分の足を噛むことがある。

コメント: 2 件